基礎学力テスト 80時間を超える学習時間⁉️ 2023年9月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 共テも基礎学も、 足音を立てて近づいてきました。 それに伴って、 塾での学習時間が一気に増えてくる …
大学受験について 一次試験通過!? 2023年9月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、とある大学へ出願した 総合型選抜の書類一次選考の発表日です。 この出願までにだいぶ大きな時間を割いてきました。 ここ数年の受験においては、 …
じゅくちょーの雑談 発狂Monday!? 2023年9月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は敬老の日。 『つばさ』は祝日は営業日です。 月曜の午後から生徒たちが いつも通りに粛々と集まってきます。 今日は手帳を見ると、 …
じゅくちょーの雑談 人生に攻略本なんて存在しない!? 2023年9月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 昨日は、指定校推薦の校内選考 内定の報告が入ってきました! 生徒からの報告は嬉しいものです。 しかし、指定校推薦は水物。 かつては、苦い経験 …
大学受験について 面接練習ラッシュ!? 2023年9月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 今日も今日とて、面接練習です。 じゅくちょーの20時以降の時間は 高3生たちの面談練習に当てられます。 大人と改まって話す経験も多くない生徒たち。 …
大学受験について 選ぶことができる、ということ!? 2023年9月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、高校によっては 指定校推薦の校内選考会議が 実施される日となっています。 『つばさ』生の中にも、 本日内定となるかどうかを ド …
大学受験について 面接練習ラッシュ!? 2023年9月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日から『つばさ』は9月度の授業が スタートします。 そして、夜な夜な面接の練習期間に 入っていきます。 指定校推薦の校内選考結果が、 …
大学受験について 何とかかんとか仕上がった!? 2023年9月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 作曲家の方々の産みの苦しみ。 想像を絶するに余りあります。 しかしながら、じゅくちょーの 毎年の志望理由書添削も、 なかなかのプレッシャーが …
大学受験について 指定校推薦、締め切り迫る!? 2023年9月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー つい先だって、発表された 高校ごとの指定校推薦枠。 埼玉県では6月ごろには発表されるらしく 都道府県別で色々と教育行政の方針が 異なりますね …
大学受験について 小論文の視点とは!? 2023年9月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 小論文の添削をしていると、 生徒たちがいかに学校教育の中で 文章を書くとはどういうことなのかを 教わっていないことに気付かされます。 確かに …
大学共通テスト 推薦選抜の書類から見えてくるもの!? 2023年8月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 毎日、来る日も来る日も 生徒たちの志望理由書と 向き合っています。 小論文添削も大変です! しかし、毎日様々な大学の 志望理由書に向き …
大学受験について 揺れ動く、生徒たちの感性? 2023年8月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、志望理由書の作成のために 生徒たちに本当に色々な角度から インタビューを行います。 生徒本人が考えてもいなかった、 想像を超える自分 …
大学受験について 志望理由書添削、小論文指導に大忙し!? 2023年8月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、高3生たちの今後控えている 総合型選抜や学校推薦型選抜のための 志望理由書添削や小論文添削指導に 勤しみました。 生徒別、大学別の指 …
大学受験について 慶應義塾大学、経済学部での英語試験!? 2023年8月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー さすが慶應と呼ぶべきでしょうか。 なんと経済学部の英語試験の中で、 日本語読解をした上で その内容を英語で解釈してふさわしいものを選ぶ とい …
大学受験について マーク模試で100点アップ!? 2023年8月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 高校ごとに夏の模試の日程が異なるのが 徳島県の特徴でもありますね。 市内の某高校にて、全統マーク模試が 一足早く実施されました。 自己採点結 …
大学受験について 君たちはまだ長いトンネルの中!? 2023年7月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 高校生たちの中には、 将来の大学学部選定の際に 経営・経済学部を希望する生徒も多くいます。 そんな生徒たちに、少し考えるきっかけとして 「君 …
大学受験について 何を解決したいのか、話はそこからだ!? 2023年7月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 志望理由書の添削をしながら思うこと。 「〜したいです」 「〜を学びたいです」 「〜となりないです」 希望は沢山書けていますが、 その『 …
国語学習について 小論文指導もスタート!? 2023年7月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 高校も今週は球技大会などの 昼までの授業となっています。 この気を逃すまいと、 早めの小論文対策や志望理由書の 添削指導がスタートしました。 …
国語学習について 小論文における論述とは!? 2023年7月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 早ければ、学校推薦型選抜は 9月から順次スタートします。 模試も終え、期末考査を終えた今だからこそ、 小論文対策を始めるのにいい頃合いです。 …
大学共通テスト 帰国後すぐに『つばさ』に!? 2023年6月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は嬉しいお客様、 いえ生徒が来てくれました。 2年前にカナダへと留学し、 大学受験のために『つばさ』へと 帰ってきてくれた生徒です。 …
大学受験について Signal For Help(シグナル・フォー・ヘルプ)って!? 2023年6月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 2020年、世界でコロナが蔓延し 世界中で自宅での生活が余儀なくされました。 その結果、家庭内暴力(DV)の相談 …
大学受験について 実力・課題・学力テストの学習法とは!? 2023年6月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 高校のテストの種類は、 1)定期考査 2)実力・課題・学力テスト 3)全国模試 の3種類です。 評定には関係しない 実力・課題・ …
大学受験について 中学英語も難しくなったが、高校英語はどうだ!? 2023年6月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 明日は、城東高校の課題テストです。 学校指定教材の範囲の中から質問が出ましたが、 その内容に少し驚きました。 …
大学共通テスト 共通テストの新着情報!? 2023年6月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 令和7年度共通テストから、 出題科目や内容等が平成30年3月告示の 学習指導要領に対応した試験へと変わります。 出題教科・科目の出題方法等・問題作 …
大学受験について 小論文のテーマは時事ネタが多い!? 2023年6月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 大学受験において、 これから主戦場となる可能性がある 小論文。 WEBをめぐると様々な情報が飛び交います。 Youtubeでも小論文系の動画 …
国語学習について 最難関私立大学への挑戦!? 2023年6月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 『つばさ』には現在、高1高3生の中で 日本の最難関私立大学の1つである 早稲田大学を志望する生徒が複数名います。 私立大学は受験の方式が数多くあり …
大学受験について 英検で優遇される大学とは(東日本版)!? 2023年6月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 前回に引き続き、 英検合格のスコアがあれば 出願できる大学リストの 東日本版をお届けします! どの大学がリストアップされているのか? …
大学受験について 英検で優遇される大学とは(西日本版)!? 2023年5月31日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 英検のCEFRのスコアによって、 出願に関する優遇が受けられる大学があります。 しかも、かなりの大学の数です。 西日本だけでも相当数となりますが、 …
大学受験について 格に見合った努力!? 2023年5月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 全国的に部活動の時間というものに対して 問題意識が挙げられるようになってきました。 教員の働き方改革も相まって、 学生たちの部活時間や活動日数への …
大学受験について 英単語の覚え方!? 2023年5月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 書店に行けば山のようにある単語帳。 英文法書や英文解釈系、長文読解系など 英語の教材は本当に驚くほど発刊されています。 大学受験の英語学習のスター …