大学受験について 明日は、小中対象の全国模試だ! 2020年4月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、学校再開に向け、 3月からのテストのない期間のギャップを埋めにかかります! 全国模試の実施です! この2ヶ月で力は果たして着いたのか!? 逆に学校のないことで …
高校受験について 努力の成果を、目に見える形で! 2020年4月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 3月2日から続く、学校の休校。 ストレスフルな毎日の中でも、生徒たちは本当によく頑張っています。 その頑張りを目に見える形で測る機会も奪われていることが残念で仕方ありま …
大学受験について 小さな変化だけど!? 2020年4月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ こんな状況下でも、何かしらいつも生徒が楽しく学べないかと模索しています。 すると、昨夜とある出来事が起こりました。 すごく光栄なことですし、生徒が起こした奇跡とも言える …
大学受験について 学びエイド、強化週間! 2020年4月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 先週は、生徒たちが予想以上の課題と学習量を 計画を立てて進めてくれました。 復習はある程度できたようですので、 今週は先取り予習を映像学習の『学びエイド』で …
高校受験について オンライン高校入試説明会、実施します! 2020年4月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ こんなときだからこそ、 塾屋のできることとは何でしょうか? そうです、我々の本分は受験指導です。 昨年度は、SAILAB白井さんをゲストにお呼びしました。 今年 …
大学受験について 発音タイムラップ100本ノック!? 2020年4月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 県内で感染経路不明の感染者が出た場合は、 完全にオンラインでの授業に切り替えます。 その際は、オンラインだからこそできるカリキュラムに グリグリと変更していこうと …
大学受験について 緊急事態宣言、全国へ広がる!? 2020年4月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 昨日のブログが嫌な意味で当たった雰囲気ですね。 全国へ緊急事態宣言が広がるかもしれません。 徳島は現在のところ穏やかではありますが、 香川県では多くの感染者が出て …
大学受験について 果たして受験はどうなるのか? 2020年4月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 希望的観測であれば、5月7日から学校が再開されます。 本当にそうでしょうか? 収束はなされていると思いますか? 私は再開は延長されると予想しています。 この予想 …
大学受験について 学校が再開されますね!? 2020年4月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さぁ、明日から学校再開です。 まだ授業はなく式典だけで終了ですかね。 県立高校に何か動きがありそうですが。 藍住小学校でも休校が決まったようですね。 さて、 …
大学受験について 少し久しぶりの授業 2020年4月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 春期講習が終わり、5日ぶりの授業となりました。 たった5日の空きでしたが、あれよあれよと学力が下がっている生徒もちらほら。 たったの5日ですよ!? 受験後1ヶ月休 …
大学受験について 関東圏は、GWまで休校措置に!? 2020年4月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ いよいよ、緊急事態宣言が迫ってきている気がします。 芸能界やスポーツ界にも広がっています。 関東圏の友好のある塾長様の近所でも発病が確認され、 オンライン指導が始 …
大学受験について オンライン指導、スタートさせます! 2020年3月31日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ もしもに備えて、予め準備しておく。 受験の鉄則ですよね? では、じゅくちょーはどうなのか? 緊急事態に備えて授業の継続への準備はできているのか? はい、完璧とは …
大学受験について さぁ、どう打って出るか!? 2020年3月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 緊急事態宣言が出された場合、 超法規的措置が可能になります。 外出禁止令などは、日本の現憲法下ではできず 特例法が施行されることでしょう。 この危機的状況に対し …
国語学習について 長文の文章全部を精読しようとしていませんか? 2020年3月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 現代文でも英語でも、 「文章が頭に入ってきません」という生徒の多くは 文章全体を精読しようとしてしまっていることがあります。 仮に3千字の長文の内容を全て詳細に覚 …
中学受験について 二択まで絞って間違える原因とは!? 2020年3月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 現代文にしても、英語の設問にしても 「ああ、二択まで絞れていたのですが。。。」と 何回もそれを繰り返すこと、ありませんか? それって原因は何なのでしょうか? 今 …
高校受験について 城東高校、クラス分けテストの数学の問題! 2020年3月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ この春は、東京で難関私立高校へ合格をバンバン出す個人塾の ZENT進学塾の武田塾長とコラボを! 武田塾長に、難関私立系の数学対策問題を作成していただき、 城東高校 …
大学受験について 春で生まれ変わっていく生徒たち!? 2020年3月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 毎日、当たり前の光景として目の前にある学習風景。 朝から来て、塾が終わる時間まで8時間学び続けている姿。 よくよく考えると、とんでもないことを 毎日生徒たちはやっ …
英語学習について 令和2年度、徳島県公立高校入学試験、英語の問題考察(3) 2020年3月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、本日は英語最後の残った問題の考察・解説いたします。 大問7は残り時間との戦いとなったでしょう。 パターンとしてはい …
英語学習について 令和2年度、徳島県公立高校入学試験、英語の問題考察(2) 2020年3月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、本日は英語の残りを考察・解説いたします。 やはり一問一問解説を作りながら解いてみると、 ざっくり問題を見たときとは違っ …
英語学習について 令和2年度、徳島県公立高校入学試験、英語の問題考察(1) 2020年3月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 今日から2回に渡って、英語の問題考察・解説を始めます。 全国的に、英語の問題傾向は大学入試改革に合わせて変わってきました。 …
国語学習について 令和2年度、徳島県公立高校入学試験、国語の問題考察(2) 2020年3月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 昨日に引き続き、国語の後半の解説を。 今日の読解は、図解がなければ解説は難しいかと思います。 ちょっと手間ではありましたが、 …
国語学習について 令和2年度、徳島県公立高校入学試験、国語の問題考察(1) 2020年3月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 休暇中ではございますが、 問題解説を上げていきたいと思います。 もうこれは趣味に近いものがありますかね(笑) 国語は全体的 …
高校受験について 【超速報】2021年度徳島県公立高校入試・所感 2020年3月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 受験が終わった生徒たちが、 問題を持って駆けつけてくれました。 面接練習もございますが、 まずはパッと見たところの感想を! …
じゅくちょーの雑談 今のアナタは、何のおかげであるか知っていますか? 2020年3月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、明日です。 受験を迎える受験生たちに、 去年の東大の入学式での上野千鶴子先生の式辞を 送りたいと思います。 記事はここから …
高校受験について 自分を信じきるためには!? 2020年3月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ あと2日で受験本番です。 誰も経験したことのない状況下で受験が執り行われます。 いつもと違う、このことだけで 緊張感は大幅に増してしまいます。 歯磨きすることに緊張しな …
高校受験について とにかく、苦手な問題はこういうヤツ! 2020年3月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 本番想定の模擬試験の二日目。 本日は宮城県の問題を行いました。 問題を解いてみたいという方は、 以下のアドレスからダウンロードをしてみてください。 ここから! …
高校受験について 本番想定の実践模擬試験、やってよかった〜! 2020年3月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ まず結論、「やっておいてよかった!」 どんな生徒でも、調印後は「緩み」ます。 この緩みは、自分では気づかないからこそ、気づくためのきっかけが必要です。 「舐めると、落ちる …
高校受験について 他府県の終わりたての高校入試を解いてみますか? 2020年3月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、明日から『つばさ』では 本番を想定して本番と同じ時間と日程で 全国でつい先日終了した高校入試の過去問で 模擬試験を行います。 …
高校受験について じゃあ、英語と数学はどうすんのよ!? 2020年3月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 昨日は国語、理科、社会の仕上げの話し。 今日は英語と数学の総仕上げの話しをしましょうか。 まずは、ノートなどの紙を用意しましょう。 それとストップウォッチがあれば最高です …
高校受験について 1週間後に受験を迎える受験生たちへの学習法 2020年3月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 自宅でひた向きに受験に向き合っているキミ。 何をすれば良いか不安になっていませんか? 残り1週間という時間があり、 自分が学習時間の全ての決定権があるからこそ、 自分で …