高校受験について

自分を信じきるためには!?

 

あと2日で受験本番です。

誰も経験したことのない状況下で受験が執り行われます。

いつもと違う、このことだけで

緊張感は大幅に増してしまいます。

歯磨きすることに緊張しないと思いますが、

10,000人の前で歯磨きするとなると、ちょっと緊張しますよね?

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。

  • 「新中1小学内容総チェックテスト」を10名限定で無料実施
  • 「新年度入塾面談」この日程で開催します!
  • 「春期講習会」この日程でスタート!
  • 「お弁当の提供」“care KOFS” さんにご協力いただいています!

 

最高も最悪も想定しておく!?

 

受験中のセオリーはありません。

なぜなら、問題の出来不出来は自分でコントロールできないからです。

できたときの気持ちやできなかったときの気持ちを

想定しておくことは可能ですが、想定していたところで

実際に経験したときに想定通りの心境でいられるかは別問題です。

 

それよりもまず、自分でコントロールできることだけに集中し、

この教科では自分の課題はコレだ、だから今までやって来た通りの

対応策を本番でも行うように集中するぞ、と

具体的な行動目標を決めておくことの方が効果的でしょう。

 

気持ちの目標などは、想定外で吹っ飛びます。

だから、気持ちがどうなろうが

行動目標を遂行することだけに集中する方が

想定外のことを想定することで生まれる不安などの

余計なことに煩わされることが無くなります。

 

想定外は、その前の準備段階で潰しておく!?

 

この3日間、手に入る全ての入試問題に目を通し、

最悪の想定を上回る経験をしてもらえるように努めました。

まだ本番前だからこそ、この経験を活かすことができます。

 

「できないかもしれない」という仮定と

「できるかもしれない」という仮定とは50:50です。

正直悩むだけ無駄です。

 

不安を感じるなら、具体的な行動目標が立っていないことに

不安を感じ、今すぐテスト中の各教科別の自分の課題に対する

アプローチを決めておきましょう!

 

「自信」は、どれだけ「できない自分」と向かい合って来たか!?

 

できることばかり繰り返して、手にした「自信」。

できないことを繰り返すことを経て、手にした「自信」。

どちらがより強固かは分かるでしょう。

 

それは、「できないかも知れない」という不安を真正面から見つめ、

「いや、それでも自分はできるようになる」と自分を信じ続けた結果だからです。

「雑念」も「臆念」も「失念」も「邪念」も「余念」も振り払い、

「懸念」と「執念」と「信念」と「情念」と「祈念」が土台となっています。

 

さぁ、過去最高の自分で、最強の挑戦者として自分との勝負に打ち勝ってきな!

負けを知っているからこそ、オマエは強い!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加