じゅくちょーの雑談 事務作業が苦手です。。。 2020年11月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと45日! 大学入試共通テストまで、あと50日! 日曜日です。 日曜古典セミナーが開講していますので、 休日出勤のじゅく …
じゅくちょーの雑談 ご飯を食べる時間が欲しい 2020年11月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと46日! 大学入試共通テストまで、あと51日! 土曜は朝からの指導です。 10時からの開始に合わせて、 阿南在住のじゅ …
じゅくちょーの雑談 令和2年度、第二回基礎学平均点(2) 2020年11月27日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと47日! 大学入試共通テストまで、あと52日! さぁ、集まったるは、7中学。 早速見てみましょう! どうなっているでし …
じゅくちょーの雑談 令和2年度、第二回基礎学平均点(1) 2020年11月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと48日! 大学入試共通テストまで、あと53日! 現在集まっているのが、5中学。 各学校の名称は避けますが、 参考にはな …
じゅくちょーの雑談 期末テストラッシュ!? 2020年11月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと49日! 大学入試共通テストまで、あと54日! 基礎学を終えたばかりの中3生は、 期末テスト期間が始まっています。 学 …
じゅくちょーの雑談 令和2年度:第二回基礎学力テスト国語の問題分析(3) 2020年11月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さぁ、さて残りの問題分析です。 ラストは小説(随筆)と作文です。 今回の随筆はなかなかテーマが面白ものでした。 では、いってみまし …
じゅくちょーの雑談 師走かよ〜(笑) 2020年11月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと50日! 大学入試共通テストまで、あと55日! ちょっと疲れも溜まってきたじゅくちょーです(笑) でも、移転も控え準備や …
じゅくちょーの雑談 連休最終日!? 2020年11月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと51日! 大学入試共通テストまで、あと56日! 今日は午前中から、 大学生スタッフたちと塾にてミーティングです。 大学 …
じゅくちょーの雑談 世は三連休!? 2020年11月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと52日! 大学入試共通テストまで、あと57日! 忘れてました。 世の中は三連休だったのですね(笑) 今日も受験生のため …
じゅくちょーの雑談 午前の部、指導終了! 2020年11月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと53日! 大学入試共通テストまで、あと56日! 本日は、高3生の大事な模試の日。 共通テストマーク模試ですから、 ここ …
じゅくちょーの雑談 いよいよ基礎学の返却です! 2020年11月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと54日! 大学入試共通テストまで、あと57日! さぁ、基礎学の返却日です。 附属中でも国語の返却があるとのことでした。 …
じゅくちょーの雑談 学校の先生の反応は!? 2020年11月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第三回基礎学力テストまで、あと55日! 大学入試共通テストまで、あと58日! 第二回基礎学を終え、 採点を済ませた先生たちもいることでしょう。 そう …
じゅくちょーの雑談 さて、第二回基礎学はいかに!? 2020年11月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テスト、当日です! 中3生たちはどんな顔で帰ってくるでしょうかね〜! 沈んでいるのやら笑顔で「できた〜!」と伝えてくれるのやら(笑) 高3生 …
じゅくちょーの雑談 あれよあれよと35名!? 2020年11月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さぁ、いよいよ明日となりました第二回基礎学力テスト! 中3生たちも気合が入りまくっていることでしょう。 毎日の過去問ラッシュでも90点台が連発しています。 3 …
じゅくちょーの雑談 移転へとバタバタ! 2020年11月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと2日! 個人事業主としての事業を閉め、 法人格を取得し新たな会社組織へと 生まれ変わろうとしている『つばさ』。 より良い学 …
じゅくちょーの雑談 日曜の教室開放日! 2020年11月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと3日! 補講という位置付けではありませんが、 自習室として教室を開放し、 自習したいものは自習を 過去問を解きたいものは過去問 …
じゅくちょーの雑談 社会の過去問、良問の年度! 2020年11月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと4日! 社会のプロフェッショナルに伺った情報を 垂れ流しておきたいと思います(笑) 記述問題に関していえば 平成23.24 …
じゅくちょーの雑談 第二回:進学希望調査 2020年11月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと5日! 基礎学過去問を塾にストックがあるだけ 全部解き進める塾生たち。 今日は、13:30-22:30までの学習を予定してい …
じゅくちょーの雑談 理科科目が伸びてきた!? 2020年11月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと6日! 今年度は、スタッフたちの力を借りて 高校数学と高校理科科目の指導に力を入れています。 テスト2週間前だけの指導であっ …
じゅくちょーの雑談 なんだかんだで、やっぱり単語!? 2020年11月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと7日! 初日の実力テストを終えた高校生たちの反応は、 英単語を優先的に覚えた高校生たちかどうかで 全く変わってきました。 …
じゅくちょーの雑談 メッキも剥がれ始める!? 2020年11月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと8日! テストを前に復習をしている生徒たち。 そして、基礎学も直前期となり、 過去問を毎日のように解いていく生徒たち。 問 …
じゅくちょーの雑談 実力・課題テスト始まる! 2020年11月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと9日! 今週は、高校の課題テストや実力テストが 行われる週となります。 評定には関わりがこのテストにはありません。 ですが …
じゅくちょーの雑談 人生、何が起こるか分からない!? 2020年11月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと11日! 昨日、親しい方が亡くなりました。 急性くも膜下出血とのことです。 学生時代に本当にお世話になり、 どちらかと言う …
じゅくちょーの雑談 巡ってきた幸運!? 2020年11月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと12日! 連日じゅくちょーは物件探しでウロウロと(笑) 今日はとある方からご紹介された物件へ内覧に。 まだ詳細は伏せねばなり …
じゅくちょーの雑談 東大附属塾となるのか!? 2020年11月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと13日! 今日もじゅくちょーは物件探しの旅へ。 内覧してきた中では、一番良い条件の物件でした。 何と、あの「東大」の真横の物 …
じゅくちょーの雑談 第二回基礎学まで、あと2週間! 2020年11月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと14日! さてさて、あと2週間です。 第一回からの飛躍は果たせそうでしょうか? 問題分析ブログ等をお読みになって、 理科の …
じゅくちょーの雑談 疲れたぞぉ〜! 2020年11月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと15日! 本日は文化の日、祝日です。 祝日も通常営業の『つばさ』は、 あまり祝日感がじゅくちょーにありません。 通常通り1 …
じゅくちょーの雑談 11月突入! 2020年11月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと16日! 学校が終わればすぐに塾に来てくれる生徒たち。 休憩がない塾ですから、ご飯食べなくても大丈夫なのでしょうかね? じゅ …
じゅくちょーの雑談 内覧へと出陣じゃい! 2020年11月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと19日! さぁ、20日を切りました。 中3生諸君、勉学に励む休日となっているでしょうか? じゅくちょーは慌ただしく複数の不動産屋 …
じゅくちょーの雑談 子どもたちの運動会 2020年10月31日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第二回基礎学力テストまで、あと20日! コロナ禍における、小学校の運動会も様変わりしました。 競技も絞られ、時間も短縮。 各家庭1名のみの参観となりました。 …