じゅくちょーの雑談 どんな気持ちで試験に臨むか 2020年9月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学力テスト、当日。 明日から第二回に向けてのカウントダウンが 始まっていくわけですが。 生徒たちは、どのような気持ちで 試験に臨んでいるのでし …
じゅくちょーの雑談 大痔主のじゅくちょー 2020年9月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと1日。 さぁ、明日となりました。 今年初めての基礎学ですね! 思いつめすぎることもなく、 やってきたことだけしかテストには現れませ …
じゅくちょーの雑談 上を目指すための努力量 2020年9月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと2日。 プラス1点でも伸ばそうと、 自分の目標に向かって頑張る受験生たち。 受験生だけではなく、 その他の学年の生徒も驚くような努 …
じゅくちょーの雑談 長女の誕生日 2020年9月27日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと3日。 さぁ、いよいよ今週となりましたね〜! 緊張感もあるものの、 生徒たちが何点取ってくるかの方が楽しみです。 さて、本日は長女 …
じゅくちょーの雑談 休日の午前から頑張る子たち! 2020年9月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと4日。 さてさて、残すところ5日も切り、 あと4日となりました。 高3生も、本番を想定してリスニングもリーディングも 本番同様の時 …
じゅくちょーの雑談 ありがたいなぁ。。。 2020年9月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと5日。 昨年のこの時期の生徒数と比べると 本当に倍になっています。 おかげさまで、あと数名で 現状のスタッフの人数とも考えて 余 …
じゅくちょーの雑談 古文マスター講座!? 2020年9月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと6日。 過去問を解いてもらい、点数をつける毎日です 対策してきた教科に関しては、 皆80点は下回らない仕上がり具合ですね! いい感じで …
じゅくちょーの雑談 第一回基礎学まで、あと1週間! 2020年9月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと7日。 受験生の緊張感も高まってまいりました。 過去問を解く集中力も変わってきています。 自習室を利用する中3高3生も増えてきました …
じゅくちょーの雑談 連勤も何のその! 2020年9月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと8日。 単語丸暗記講座も終了し、 ここからが英語専門塾の腕の見せ所です! 毎回の授業の中で、講座で覚えた単語の 反復を強制的に何度 …
じゅくちょーの雑談 丸暗記講座二日目、スタート! 2020年9月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと9日。 いよいよ、二桁から一桁へ。 グッと緊張感も高まりますね。 さて、単語丸暗記講座の白熱しております。 初日で単語暗記タームを …
じゅくちょーの雑談 丸暗記講座初日、スタート! 2020年9月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと10日。 お盆期間中の開催予定だった単語丸暗記講座。 徳島での緊急事態宣言もようやく解除となり 本日と明日、開講となりました。 教 …
じゅくちょーの雑談 伸び盛りの生徒たち!? 2020年9月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと11日。 ここ数日間だけでも、驚くほど進み 驚くほど伸びていく中3生たちがいます。 体験期間中の1週間で、 中学3年間の英文法を全 …
じゅくちょーの雑談 差異に敏感であること!? 2020年9月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと12日。 今日は国語の側面から、 ミスが多い子たちの共通点を考えてみたいと思います。 ミスが多い子たちは、あらゆる出来事に対して …
じゅくちょーの雑談 ターゲット丸暗記講座も大詰め!? 2020年9月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと13日。 中3生の基礎学対策と高校生のための単語講座。 準備も大詰めとなってきました。 生徒たちの成績も伸ばすことはもちろんですが、 …
じゅくちょーの雑談 夢を臆せず語ること 2020年9月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと14日。 さぁ、2週間前となりましたね! 粛々と、ひたむきに、泥臭く、 ときには愚痴を吐きながらでも 前へ前へと這うように進んでいきま …
じゅくちょーの雑談 模試をどう受け止めていくか!? 2020年9月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと15日。 明日でいよいよ、2週間前です。 緊張しすぎることもなく、 いつも通りの力を出し切ってもらえればと思います。 人は、気負い …
じゅくちょーの雑談 知らない世界を知ること!? 2020年9月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと16日。 テスト範囲が中1中2の内容に限定されてたとしても、 世界地理は全範囲が出題されます。 ところで、 じゅくちょーの年長さん …
じゅくちょーの雑談 コロナ期間を糧にできるか!? 2020年9月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと17日。 3月2週目から5月GW明けまでの学校自粛期間。 部活もできず、悶々とする日々が続いたはず。 全国の個人塾塾長たちと情報交換 …
じゅくちょーの雑談 国語を一気に伸ばした生徒!? 2020年9月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと18日。 ひたひたと静かに足を音を立てながら 基礎学の日程が近づいてまいりました。 『つばさ』では本日、 小中学生対象の全国模試を …
じゅくちょーの雑談 善きことは、カタツムリの速さで進む!? 2020年9月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと19日。 スタッフたちとの教務合宿も、 雨乞いの滝を登って塾でのタームに切り替わりました。 午後からは、岡山からわざわざ徳島まで …
じゅくちょーの雑談 全貌の見えない教材研究!? 2020年9月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと20日。 スタッフたちと、神山に到着しました。 自然の中で一度リフレッシュしてから、 再度教材研究に邁進しています。 まずは、数学 …
じゅくちょーの雑談 秋の風に!? 2020年9月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと21日。 秋の風と移ろい始め、 暑さは残るものの紅葉の季節がやって来ましたね。 朝晩は、外は少し肌寒くなりました。 ですが、通学な …
じゅくちょーの雑談 テスト対策!? 2020年9月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと22日。 基礎学も一足一足近づいてきました。 テストが近づくとよく生徒から聞こえる言葉は 「対策をしてください」です。 案外、じゅ …
じゅくちょーの雑談 台風一過!? 2020年9月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと23日。 徳島県内では、さほど大きな影響もなく ほっと胸を撫で下ろしました。 生徒たちにも被害がないことを祈ります。 台風が接近す …
じゅくちょーの雑談 名門個人塾が参加の全国模試! 2020年9月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 今週末に実施予定の全国模試。 この模試には、全国の友好個人塾の 生徒たちも参加しています。 生徒たちの目線の高さを上げるため 全国の同級生たちの点数を意識しながら 受 …
じゅくちょーの雑談 お散歩学習!? 2020年9月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと24日。 台風が迫る日ではありますが、 じゅくちょーは天気が良ければ 外へ出たい派です。 次女とお散歩しながら、 「あっ、ツユク …
じゅくちょーの雑談 医学部志望生、集まる!? 2020年9月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと25日。 中3生たちは、台風の日曜日を 基礎学対策の学習時間に当てることでしょう。 そして、現在『つばさ』では、 高校受験を終えた …
じゅくちょーの雑談 短期間で伸び過ぎる落とし穴とは? 2020年9月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 第一回基礎学まで、あと26日です。 志望高校のボーダーラインを、 3回分の基礎学やその周辺の実力テストの 平均点で上回っておくことが重要な 徳島県の公立高校 …
じゅくちょーの雑談 第一回基礎学まであと28日! 2020年9月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 今月末に迫る基礎学力テスト。 テスト範囲は1、2年の内容。 簡単となるのか、範囲が狭い分 より深い難問となるのか。 どちらにせよ、 常に入試を想定した …
じゅくちょーの雑談 9月です、第一回基礎学まであと29日! 2020年9月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 早いもので、もう9月となりました。 一年も折り返してしまいましたね〜! 今年は第一回基礎学が9月に実施されるので、 少し違和感があります。 ですが、コロ …