基礎学力テスト R4年度、第三回基礎学力テスト理科の問題予想!? 2022年12月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 今回は少し早めに理科の問題予想をしておきます。 最近の実力テストの難易度が非常に上がってきており 思考力を重視し …
基礎学力テスト R4年度 第2回基礎学力テスト、理科の問題分析(4) 2022年12月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 第4回となる本日は、化学の分析です。 まるで中学受験の問題のような濃度の問題と なかなか硬派な原理からの問いとな …
基礎学力テスト R4年度 第2回基礎学力テスト、理科の問題分析(3) 2022年12月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、物理の分析です。 ワクチンの副反応でバタバタしましたが 今日から残り2回で理科の分析を 終えたいと …
基礎学力テスト R4年度 第2回基礎学力テスト、理科の問題分析2) 2022年11月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、地学の分析です。 前回の生物は簡単でした。 地学はどうでしょうかね? 早速見ていくことにしましょう …
基礎学力テスト R4年度 第2回基礎学力テスト、理科の問題分析(1) 2022年11月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日から、4回に渡り R4年度第二回基礎学力テストの 理科の問題分析を始めていきます。 初回の分析は「生物 …
基礎学力テスト R4年度、基礎学の平均点はいかに!? 2022年11月27日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 基礎学直前でコロナ感染が一気に広まりました。 とある中学校では学級閉鎖の勢いであったそうです。 その関係もあり、そして期末テストとも重なり 平均点 …
国語学習について R4年度 第二回基礎学力テスト国語の問題分析(5) 2022年11月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は最後の作文の分析です。 作文の前に、最近は本当に簡単な 情報を読み取って答えを考える問題が 出題され …
国語学習について R4年度 第二回基礎学力テスト国語の問題分析(4) 2022年11月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は大問4の論説文の解説です。 少し新しい形式の問題でではありましたが、 逆に簡単になっているような雰囲気でし …
国語学習について R4年度 第二回基礎学力テスト国語の問題分析(3) 2022年11月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は大問3の古典の解説です。 古典も簡単でした〜。 どうした基礎学!? 数学が難しいから、バランスとって …
基礎学力テスト 令和4年度 第二回基礎学「社会」の問題分析(3) 2022年11月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 杏ちゃん先生 こんにちは!杏ちゃんです! 今回初登場の「公民分野」 やっとというべきでしょうか、 …
国語学習について R4年度 第二回基礎学力テスト国語の問題分析(2) 2022年11月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、大問2の随筆文の問題分析をします。 端的に、簡単でした。 では、簡単と感じるためにはどのような解き方が …
基礎学力テスト 令和4年度 第二回基礎学「社会」の問題分析(2) 2022年11月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 杏ちゃん先生 こんにちは!杏ちゃんです! 歴史の出題範囲は?! 第一回と同じく全体的には問われていますが、 …
国語学習について R4年度 第二回基礎学力テスト国語の問題分析(1) 2022年11月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー さて、第二回の基礎学の国語の 問題分析を始めていきます。 本日は、全体の雑感と大問1の 解説と分析を行いま …
基礎学力テスト 令和4年度 第二回基礎学「社会」の問題分析(1) 2022年11月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 杏ちゃん先生 こんにちは!杏ちゃんです! お待たせいたしました!!! 本日は、11月16日に実施され …
基礎学力テスト 平均点が55点アップ!? 2022年11月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 近隣中学では、基礎学が返却されました。 生徒たちの点数アップの報告の連続で 非常に嬉しく感じています! 塾内での平均点は、現時点で55点アップ! …
基礎学力テスト 基礎学の輪郭が見えてきた! 2022年11月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 様々な塾の生徒さんたちから得た 情報を繋ぎ合わせることで、 問題の全体像が見えてきました。 壮大なパズルを紐解いてみようと思います! 大 …
基礎学力テスト この冬をどう乗り越えるのか?! 2022年11月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 杏ちゃん先生 こんにちは!杏ちゃんです! 受験生の皆さんにとって、 この冬は人生の中で 大勝負になることは間違いありません。 今 …
基礎学力テスト R4年度、第二回基礎学ファーストインプレッション!? 2022年11月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 戦士たちが帰ってまいりました。 生徒たちからのファーストインプレッションを 聞き取りました。しかしながら、 …
基礎学力テスト 直前は、知識の総確認を!? 2022年11月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー さぁ、いよいよ明日が第二回基礎学です! 直前期は、今までやってきたことの 総確認が鉄板です! ポイントが身についているか。 そもそもの原理が …
基礎学力テスト さぁ、あと2日で基礎学だ! 2022年11月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 残り2日ですが、まだ2日あります。 できる限りのことをして臨み、 プラス1点でも高く成果を出すことに 挑戦してみましょう! あの名言が、この …
国語学習について 基礎学に向けて、慣用句のチェックを!? 2022年11月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー たった3点かもしれません。 されど、3点です! もし慣用句が出題された場合、 知らないという時点で点数にはなりません。 知識でカバーできると …
国語学習について 実力テストでも、読解がめちゃ伸びてる!? 2022年11月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 読解講座を受講している内部生も、 実力テストの国語で つばさ式国語読解のルール通り解くと ものの見事に答えが浮き彫りになったと 嬉しい言葉を …
国語学習について 国語読解講座の受講者から、嬉しいお言葉が! 2022年11月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 文章読解ではなく、 今回は設問読解に焦点を当てました。 つまり、どう文章を読み解くかではなく 「どう問題を解釈し正解を選ぶか」 だけに集中し …
国語学習について 第二回基礎学に向けた、漢字等の語句特訓!? 2022年11月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 第二回基礎学まで、 もう早くも10日を切りました。 第一回の国語の大問1にて、 漢字系の用語知識問題で点数を落とした 男子生徒が猛烈に頑張っ …
基礎学力テスト どう学ぶか!?どう伸ばすか!? 2022年10月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー R4年度の基礎学の国語と英語の 問題分析を書き終わりました。 大変でしたが、やはり徹底的な 分析は得られるものが多いですね。 感じたことは、 …
基礎学力テスト R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(5) 2022年10月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、ラストボス問題となります、 大問7の長文問題の分析を行います。 昨年度の長文の単語数は、437語。 …
国語学習について R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(4) 2022年10月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、大問6の長文問題の分析を行います。 例年、大問6の長文はチャレンジングな問題が 出題される傾向が強く、条 …
基礎学力テスト R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(3) 2022年10月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー さて、本日の分析は、大問5の長文問題です。 基礎学では基本的にA4の一枚に収まる程度の長文2問と A4を2枚にま …
基礎学力テスト R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(2) 2022年10月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー さて、本日の分析は、大問5の長文問題です。 基礎学では基本的にA4の一枚に収まる程度の長文2問と A4を2枚にま …
基礎学力テスト R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(1) 2022年10月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日からは、「英語」の分析を行います。 昨年度のリスニングも難しくなっていましたが、 今年度もそれに輪をかけて難 …