じゅくちょーの雑談 文化祭準備に大忙し!? 2023年8月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 高校生たちは補習が始まり、 お昼からは文化祭準備が スタートしました。 3年間のコロナ禍により、 中学時に文化祭を経験できていない 生 …
じゅくちょーの雑談 夏休み最終週!? 2023年8月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 今週から生徒たちは学校が始まります。 高校生たちは補習も始まり、 文化祭などに向けた準備もスタートしますね。 まだまだイベント感が強い週ではありま …
じゅくちょーの雑談 「着眼」が良質の「反省」を生む!? 2023年8月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 生徒たちは毎日の演習に取り組んでいます。 演習の何が生徒たちの学力を伸ばすのでしょうか? それは、「反省」です。 しかし、「反省」は実のところ高次 …
じゅくちょーの雑談 久しぶりの一斉指導!? 2023年8月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、久しぶりに ホワイトボードを使っての 一斉指導を行いました。 中3生たちに向けて、 中1理科の地震の単元を復習として。 開業前 …
じゅくちょーの雑談 マイクラ・プログラミング体験会に!? 2023年8月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、息子と阿南市役所で開催された マイクラ・プログラミング体験会に。 じゅくちょーの子どもたちは、 PCでマイクラを楽しんでいます。 キ …
じゅくちょーの雑談 さぁ、勝負の全統マーク模試だ!! 2023年8月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 本日は、市内の近隣高校にて 全統マーク模試が実施されました。 一足早く徳島北高は終えていますが、 城東・城南・市高は本日です。 どうだったの …
じゅくちょーの雑談 子どもの失敗にどう向き合うか!? 2023年8月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 長女は今日は登校日。 しかしながら、県南は警報発令中のため 学校に行ってすぐに帰宅となりました。 そして昨夜、登校日に提出の宿題が仕上がっておらず …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーの休日(7) 2023年8月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー お盆休暇、7日目最終日。 阿波踊りは鴨島で執り行われたそうですね。 最後の休日は、息子とプールで水泳の指導を。 じゅくちょーは物心つく前から …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーの休暇(6) 2023年8月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー お盆休暇、6日目。 阿波踊り4日目となりましたが、 台風の影響を考慮し あえなく公演は中止となりましたね。 昨日の天候と比べると、 実 …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーの休日(5) 2023年8月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー お盆休暇、5日目。 阿波踊り3日目となる本日は、 思い切って生徒たちが所属する連の 舞をみにいくことにしました。 県内に在住していると、 …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーの休日(4) 2023年8月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー お盆休暇、4日目。 阿波踊り2日目となる本日。 人混みの苦手なじゅくちょーは、 阿波踊りに何かしらの用事がなければ 出向くことはほとんどあり …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーの休日(2):植松努さんの講演会の共催決定!? 2023年8月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー お盆休暇、2日目。 じゅくちょーは歩いていける近所のカフェへ、 朝から向かいました。 子どもたちの書道展が …
じゅくちょーの雑談 大切だから、しんどくなる!? 2023年8月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 昨年のニュースだったと思います。 世界的な名画に対して何かしらの液体をかけ、 自分の主義主張を世界に向けて発信したというもの。 なんだか情けないニ …
じゅくちょーの雑談 ついに満点を!? 2023年8月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー この夏からご入塾となった中3生。 学力的にはゼロベースの診断となり、 中1の本当に初めからのやり直しです。 しかしながら、理科の生物の単元を徹底復 …
じゅくちょーの雑談 台風がもう一つ!? 2023年8月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー この度の台風6号の進路、 全く予想もつかないコースでした。 そして、本日の午前9時ごろに 日本の南沖に新たな台風が発生しようと しているとの …
じゅくちょーの雑談 爆笑珍解答!? 2023年8月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 長期講習会中は、 長時間学習に挑戦する生徒も多くなります。 そのため、長期→狂気の面持ちも増えます(笑) 学んできたインプットの量が整理できず、 …
じゅくちょーの雑談 良かれと思って行うサービス!? 2023年7月31日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 夏休みは子どもたちにとっては とても待ち遠しく嬉しいものである場合が 多くあることでしょう。 しかし、ご家庭においては 夏休みは試練の時とな …
じゅくちょーの雑談 止まらない問い合わせ!? 2023年7月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 7月に入いり、夏期講習にも入りました。 この間、問い合わせがずっと入っています。 夏期講習会中にこれほど面接を繰り返したのは 記憶にないほどです。 …
じゅくちょーの雑談 生徒のモチベーションの浮き沈み!? 2023年7月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 子どもたちはナマモノです。 モチベーションが高いときもあれば 劇的に低いときもあるものです。 浮き沈みがあって当然。 常に燃え続けている子の …
じゅくちょーの雑談 選択肢が多いことによる不幸!? 2023年7月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 認知心理学の研究によると、 選択肢が多すぎることによって 幸福度や満足度が低下するとの 研究結果があります。 なぜなのでしょうか? 今 …
じゅくちょーの雑談 一つ一つできるようになっていく生徒たち!? 2023年7月27日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 夏期講習が始まり、 この夏からの生徒たちもいます。 今からのスタートとなる生徒にとっては できなかった原因となる詰まりが解消されると どんど …
じゅくちょーの雑談 急にはいい親にはなれないが、徐々になっていくことはできる!? 2023年7月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 子どもが産まれたとき、 この世にこれだけ愛おしいと思う存在が あるのかと感じました。 健康で明るく、そして …
じゅくちょーの雑談 体験生、続々と!? 2023年7月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 夏期講習会が始まり1週間。 先週からの体験授業の生徒もいる中、 今週から体験授業のスタートの生徒もいます。 『つばさ』の学習スタイルは、 一 …
じゅくちょーの雑談 なかなかに厳しいスマホ仕様のルール!? 2023年7月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 現在、 塾講師の成績向上に対するライバルは 圧倒的に「スマホ」です。 上位校を目指す場合、 いくら学習の質が向上しようとも 「解ける」 …
じゅくちょーの雑談 自分の『好き』の気持ちに正直になる!? 2023年7月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 現役東大4年生による書籍。 「東大生の合格手帳術:松島かれん」 を読みました。 なかなか素敵な本でした。 手帳術の具体的な方法、 これ …
じゅくちょーの雑談 自信というスキル!? 2023年7月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 今から11年も前になるプレゼンです。 TEDXでのアイヴァン・ジョーゼフ教授の講談。 教授は、カナダのトロントにあるライアソン大学に勤め、 サッカ …
じゅくちょーの雑談 8時間一本勝負、面談スタート!? 2023年7月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 7月度の面談期間の幕開けです。 昨日辺りから、一気にお祭りも始まり 大渋滞と人混みのラッシュですね。 この3年間の溜まりに溜まった想いが 爆 …
じゅくちょーの雑談 参考対象を1つに絞り込むこと!? 2023年7月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 子どもたちには、 本当にさまざまな学習段階があります。 その段階にあったアドバイスでなければ 無駄になるどころかマイナスにも。 適切な段階に …
じゅくちょーの雑談 キープ・ママ・スマイリングって!? 2023年7月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー 『つばさ』は現在、 16名のスタッフ全員が医学部の学生です。 それぞれがぞれぞれに、 興味関心のある医療分野があります。 少し前は、一緒に障 …
じゅくちょーの雑談 親としての戒め!? 2023年7月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょー グサグサと刺さりました。。。 埼玉の月間100万PVブロガーである 真島先生の記事をご紹介しようと思います。 ぜひ、同じ親として読んでいただきたい …