じゅくちょーの雑談

夏休み最終週!?

じゅくちょー

今週から生徒たちは学校が始まります。

高校生たちは補習も始まり、

文化祭などに向けた準備もスタートしますね。

まだまだイベント感が強い週ではありますが、

受験生たちは完全に受験モードに切り替わっています。

楽しむときは楽しんで、締めるときは締める。

『つばさ』生たちは頼もしいですね。

今日は、そんなお話です。

R5年度大学共通テストまで。あと140日!!

徳島県公立高校入試まで、あと184日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

『つばさ』は、「まちづくり協働プラザ」を応援しています!

手帳チェックの際に!?

『つばさ』では、毎回の授業前と授業後に

手帳のチェックが入ります。

自分で計画を立て、自分で進捗を管理し、

自分で軌道修正をし、自分の力で伸びていく。

もちろん、いきなりこれができる訳ではなく

日々の積み重ねによって、

当たり前の目線を高めていくことで

結果的に学力もついていく生徒たち。

本当に頼もしいです。

手帳チェックの際には、

学校の宿題の進捗も確認します。

「もう、宿題は終わってる?」

「はい、実力テストのために3周目の復習中です。」

夏期講習からご参加の生徒1名を除いては、

今日までに宿題は終わっている状態です。

本当に頼もしいです。

予想外のこともなんのその!?

夏休み終盤になり、

ご親類に不幸があったり

ご家族がコロナに感染したりと

生徒たちには色々とイレギュラーなこともあったようです。

しかしながら、

手帳管理を通して「計画の修正能力」

非常に高まっている生徒にとっては

軌道修正もお手のものといった雰囲気でした。

計画を100%遂行できる人は

そうそういません。

だからこそ、計画はできなかったときの

代案を用意しておくことがとても大切です。

もしできなかったときに、

少なくともこれだけはしておく

というものが常に頭の中にあるとないとでは

モチベーションに関しても全く違ったものとなります。

頼もしさの根源は、

このようなところにも由来するのかもしれませんね。

慌てることなく粛々と!?

宿題が終わってないので、

塾を休みますという声が

『つばさ』を開業して以来ありません。

それが当たり前なのでしょうけども、

このような点においても生徒たちの成長を

感じることになりますね。

自分で計画を立て、

自分で計画を遂行し、

自分で軌道修正をし、

自分で柔軟に対応していく力。

『つばさ』生たち、この夏でもまた一回り

成長してくれていますね!

ちゃん♪ちゃん🎵

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!