じゅくちょーの雑談

じゅくちょーの休日(5)

じゅくちょー

お盆休暇、5日目。

阿波踊り3日目となる本日は、

思い切って生徒たちが所属する連の

舞をみにいくことにしました。

県内に在住していると、

自分の周りの人たちが

様々な連に所属しています。

連ごとに舞にも特徴がありますね。

今日は、そんなお話しです。

R5年度大学共通テストまで。あと152日!!

徳島県公立高校入試まで、あと198日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

『つばさ』は、「まちづくり協働プラザ」を応援しています!

雨の降りしきる中での阿波踊り?

コロナ禍前も、阿波踊りは天候不良で

前日フル開催というものは

叶わないことが多かったと思います。

台風直撃も多々ありました。

本日は台風が接近するなかでの、

強行(?)開催となりました。

雨の中ですから踊り子も

観覧者もびしょびしょです。

しかしながら、その中でも

笑顔で楽しそうにハッスルする踊り子たちの姿に

こちらの口角も上がってしまうのが不思議なもので。

3年間の思いをぶつけた踊り!?

昨年の開催自体も強行開催と批判されました。

結果的にはコロナ感染も拡大することに。

しかし、そんな中でも忍耐し

踊りを控えた連もあったことでしょう。

今までの3年間の想いをぶつけた雰囲気の

爆発したような踊りを踊る連もありました。

人の想いとは、表現する媒体によって

伝わり方は異なります。

絵画然り、歌然り、演奏然り、演舞然り。

想い溢れるぞめきの音頭。

激しく多層に鳴り響く鐘の音色。

身体の内側を震わせる太鼓の響。

雨だったからこそヒドい人混み避けられ、

渋滞や人混みが苦手なじゅくちょーには

ぴったりの講演となりました。

感動は予想を超えていくことから!?

甲子園も始まっています。

球児たちにプレイにも

胸が熱くなるものがあります。

詰まるところ、選手や演者たちの

全身全霊を込めたパフォーマンスに対して

なぜかしら人は感動してしまうのでしょう。

受験も同様です。

生徒たちの全身全霊を込めた学習に対して

指導者側も感動させられてしまいます。

予想を超えていくこと。

自分自身を超えていくこと。

この仕事は子どもたちのそんな姿を

日常茶飯事で目にすることできます。

21年も続けてきた塾講師という仕事。

カウンセラーとして取り組んできたこの仕事。

毎年のように感動をありがとうございます。

ちゃん♪ちゃん🎵

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!