じゅくちょーの雑談 つながる縁、広がる縁 2020年8月31日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 前職の塾で学習イベントを開催しました。 都市部の有名大学に通う大学生たちを集めて、 「学部選びを指南するパネルディスカッション」 を行いました。 そのと …
じゅくちょーの雑談 逃走中!? 2020年8月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 何やら子どもたちが 一日中ソワソワしています。 夜の放送の「逃走中」とう番組を 心待ちにしているそうです(笑) パパは「半沢直樹」が楽しみですけどね。 …
じゅくちょーの雑談 理数科に食い込んじゃうのかい!? 2020年8月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 他塾さんとの兼塾生が多い『つばさ』。 今年度の初めから入塾して半年。 ついに、全国模試で学年40番以内に! 理数科という強力な壁が立ちはだかる市高。 こ …
じゅくちょーの雑談 高校受験用の英単語帳の進化!? 2020年8月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょーは高校受験では 英単語帳を使うことには批判的です。 ですが、今回の中3の基礎学対策のために 最新版の高校受験用の単語帳を購入。 全単語をPCに打 …
じゅくちょーの雑談 大学入試、数学だけにかかる時間とは? 2020年8月27日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょーは細かい男です。 めんどくさい人間なのです。 よって、めんどくさいことを 徹底的に調べ上げるうんざりするような 性格をしています。 仮に、 …
じゅくちょーの雑談 沖縄からのオンラインミーティング 2020年8月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ スタッフの1人は沖縄出身です。 大学の夏休み中に帰省しています。 ですが、本日のスタッフミーティングに 沖縄からオンラインで参加してくれました。 本当に …
じゅくちょーの雑談 じゅくちょーを成長させてくれる生徒 2020年8月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ なぜ、分かるようになってもらえないのか。 なぜ、そのことが理解してもらえないのか。 なぜ、ルールを守らずとくということができるのか。 この「なぜ」が、じゅ …
じゅくちょーの雑談 この時期から難しくなる全国模試 2020年8月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 年間を通して、 各予備校さんの作る模試には 明確な意図があります。 この時期の模試から、 本領発揮と言わんばかりに 非常に難しくなっていくのです。 …
じゅくちょーの雑談 卒業生たちと飲み交わす幸せ 2020年8月23日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 夏のお盆期間をずらして、 地元に帰ってきてくれる卒業生たち。 土曜の授業後に、 一緒に飲みに繰り出しました。 10月には、卒業生同士の結婚式。 乾杯の …
じゅくちょーの雑談 学べることの幸せ 2020年8月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 川の氾濫で、未だに深刻なダメージを負っている 熊本県の一部の地域。 コロナ禍もあり、ボランティアの手が足らず 生き地獄のような状況の中におられる方々もいます。 …
じゅくちょーの雑談 心理学ミュージアムとは!? 2020年8月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ じゅくちょーは、認定心理士です。 あまりお役には立てていませんが、 シチズン・サイコロジストの 登録もしています。 これは、新しい視点とビッグデータの創 …
じゅくちょーの雑談 居眠りではなく、居眠れ!? 2020年8月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 『つばさ』の指導方針の中で 珍しい点として 「寝ても良い、ただし許可制」 というものがあります。 朝から起きて、学校に向かい 1日過ごした上に加え …
じゅくちょーの雑談 見るべきを見ない生徒 2020年8月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 毎日の指導の中で、 「ここを見て判断しなければ、 解けるようにはならないポイント」を わざわざ見ないで解答を書き、 あえて間違っている生徒がいます。 …
じゅくちょーの雑談 惜しくも2番。。。 2020年8月18日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 学年でどうしても1番を取りたくて ずっと取れずにいる生徒がいます。 逆に1番の生徒は、ずっと1番をキープ しているとのことで、 なかなかのツワモノです。 …
じゅくちょーの雑談 8月度授業スタート! 2020年8月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さてさて、本日から8月度の 通常授業がスタートです。 例年であれば、まだまだ夏期講習の 後半戦のスタートという日取りではありますが。 暑い中学校に通 …
じゅくちょーの雑談 本日も晴天なり 2020年8月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 雲ひとつない晴天。 暑い。。。 驚くほど暑いですね。 近所を散歩するだけで 本当に危険を感じるほどの暑さです。 用水の中をメダカやフナが 元気に …
じゅくちょーの雑談 スタッフたちと 2020年8月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 今日も真夏日。 外にいるだけで、汗が噴き出る暑さです。 そんな中、県外出身の大学生スタッフたちと 徳島は鳴門満喫ツアーにくり出しました。 じゅくちょ …
じゅくちょーの雑談 ふぬけてます(笑) 2020年8月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ やはり、仕方がないとは言え 準備してきたものが中止になるのは とても辛いものです。 音楽をしていたものですから、 音楽フェスやライブを企画し 準備 …
じゅくちょーの雑談 コロナがすぐそこにまで!? 2020年8月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 準備を重ねてきた単語講座。 近隣病院での感染の発覚。 近隣のショッピングモールでの感染の発覚。 万が一にも、塾内での感染と蔓延の可能性は あってはな …
じゅくちょーの雑談 しりとりで成長を見せる息子 2020年8月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 息子と2人でお風呂に入り、 息子としりとりをしました。 息子の強みは「国名」です。 カタカナ語を多く知っているので 「る」で始まる言葉には 結構対 …
じゅくちょーの雑談 暑い。。。 2020年8月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ うだるような暑さです。 もう、危険を感じるほど。 外での遊びはちょっと 日が陰ってからにしたいですね。 高校生の尊い命が、 昨日水難事故により亡く …
じゅくちょーの雑談 休日もお仕事!? 2020年8月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 久しぶりの休日。 朝からPCと睨めっこで 単語講座の仕上げ作業に。 指導会として講話のプレゼンづくり。 教材の仕上げ。 スタッフの人員配置と動態表 …
じゅくちょーの雑談 夏期講習最終日!? 2020年8月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 16連勤で、勤務も終了(笑) 冬期講習から受験までは 100連勤ですから、 かわいいものですね〜! 去年と大きく違うのは、 生徒数は倍増しているこ …
じゅくちょーの雑談 400点を超えてくる生徒たち!? 2020年8月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 『つばさ』の中学生たち。 最近行った学校のテスト結果は、 中1〜中3生全員の平均点が400点を 超えました! 塾講師として18年。 こんなことは初 …
じゅくちょーの雑談 496点!? 2020年8月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 先日書いた、碩学ゼミナールさんの 500点にはあと一歩届きませんでしたが、 中2生が496点という快挙を達成! 悔やまれるのが、期末テストということで …
じゅくちょーの雑談 来年度の受験は混乱必死!? 2020年8月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 国立大学の中には、 二次試験を取り止めるところも出てきました。 評定と志望理由書と共通テストの点数だけ。 徳島県の高校入試も 出題範囲が狭くなると …
じゅくちょーの雑談 今日は髪切り日和 2020年8月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 今日の雑談は、 本当にどーでもいい話(笑) じゅくちょーの今日の午前中の お話しをば。 寝たのは午前4時過ぎ。 おそらくドラマを観ながら 寝落ち …
じゅくちょーの雑談 中学生の期末テスト週間!? 2020年8月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 2学期制の学校と3学期制の学校 とでは、年間スケジュールは 大きく異なります。 明日までが期末テストという 中学校は徳島市内では多い 傾向でしょう …
じゅくちょーの雑談 高校生、夏休み突入!? 2020年8月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 科技高はまだ夏休み突入では ないようですが、ほとんどの 市内の高校は夏休みに入りました。 開講時間の13:30から高校生たちが わんさか集まる一週間 …
じゅくちょーの雑談 大掃除の日曜日!? 2020年8月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 午前中から出社して、 塾のお掃除をば! エアコンフィルターの 清掃と除菌が完了! 自習室の模様替え配置換え、 配線を整えてデスクスタンドも 開通 …