基礎学力テスト しっかり課金して遊んでますか? 2019年5月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ スーパーマリオなら、 クリボーやノコノコ。 ドラクエなら、スライム。 ポケモンなら、何だろう? とにかく、スマホゲームで無課金で遊ぶなら キミ自身 …
大学受験について 弱点分析 2019年5月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ テスト返却後、 まずはできた部分を褒めましょう! そして、不正解の問題に対して ミスの分類分けをしていくのです。 2019年度『 …
国語学習について テスト後は何をしていますか? 2019年5月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ テストが返却される前が大事です。 テスト実施後は、一番記憶が新鮮です。 ですから、できなかった問題や 分からなかった問題、 一通り見直しをするタイミング …
大学受験について 高校生の英文法の押さえておくべきポイント(2) 2019年5月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 1つ目は、『文型判断』でした。 2つ目は、『完了形』です! 理由は簡単です。 他の文法と絡みまくるから! …
大学受験について 城南高1生のコミュ英対策!? 2019年5月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 中間考査10日前ですが、 城南の高1のコミュ英は 一度も授業をしていないとのことです! ELEMENT採用ですが、 教科書を使ったことがないらしい? …
基礎学力テスト 学習計画の正しい立て方 2019年5月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ いよいよ、中間考査が始まります! 城東高校はあと3日、 その他の近隣高校は あと11日となりましたね。 2019年度『つばさ』の …
大学受験について 全国学力テスト中3の英語の問題がヤバすぎる! 2019年4月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ これですよ!? これ、高三でも普通に書けない子、 いますよね〜! 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。 …
大学受験について 流暢(りゅうちょう)性の罠 2019年4月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 私たちの脳には 解答を見てすぐに理解できた問題を 完全に頭に入ったものとして捉え、 もうそれ以上学ばなくても大丈夫だという バイアスがかかります。 …
じゅくちょーの雑談 Don't think. FEEL!!! 2019年4月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ "ブルース・リー"の「燃えよ、ドラゴン」の名台詞、 ”Don't think. Feel." は有名ですが、 その続きの言葉を 皆さんはご存知でしょうか? …
国語学習について 劇的に国語読解が解けるように!? 2019年4月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 遠方は鳴門から通ってくださっている 国語の読解が苦手だと仰っていた男子生徒。 本日の授業の演習にて、 すでに入試本番レベルの読解問題を ほぼ満点まで解け …
じゅくちょーの雑談 多学年での学習空間のメリット 2019年4月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ おはようございます! 朝一の授業開始時刻から、 下は小6、上は高3生までが 同じ空間で黙々と(本当におしゃべりしません) 3〜4時間以上学習・演習してお …
国語学習について 「OODAループ」って何!? 2019年3月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 「PDCAサイクル」はよく耳にしますか? 計画"Plan"・実行"Do"・評価"Check"・改善"Action" の頭文字をとった1950年代に日本で生まれた …
じゅくちょーの雑談 努力は、憧れの結果である! 2019年3月26日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 春期講習会2日目の本日、 高校入試の2次募集試験が 一部の高校で執り行われました。 春期講習会の日程は、ここからご確認できます。 2 …
じゅくちょーの雑談 「弱さ」と向き合うこと 2019年3月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 人は誰でも、 自分の「弱さ」に向き合うことは できれば避けたいものですよね? 春期講習会の日程は、ここからご確認できます。 「弱 …
合格発表 点数開示、始まっています! 2019年3月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 昨日より、各受験校にて 制服着用で受験票を持って行けば 実際の入試の点数を開示してもらえます。 本日、点数開示をしに行ったある一人の生徒を ご紹 …
高校受験について 講師歴初の二次募集対策 2019年3月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 徳島の高校受験事情は、 基本的には倍率1.00倍です。 それでも、受かる者は受かり、 落ちる者は落ちるのが受験です。 人間性の差ではなく、 …
合格発表 現実は厳しい・・・徳島県高校入試、合格発表!!! 2019年3月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 初年度(と、言っても開塾1ヶ月ですが) 在塾生、全員合格致しました!!! 本当に厳しい受験でした。 城東高校の …
高校受験について いよいよ、明日!徳島県高校入試合格発表!!! 2019年3月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 明日ですね! 早い人では、午前中に。 地域によっては、 もしかすると午後かもしれません。 徳島県では、他県では珍しい 合格通知を家庭へと届 …
合格発表 徳島県高校入試、塾長の採点基準大予想 2019年3月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ いよいよ、合格発表へのカウントダウン、 2日前ですね! 自己採点などをしている生徒たちは、 徳島県の採点基準が公表になっていないことで 不安を感じている …
高校受験について 徳島県高校入試、国語の考察 2019年3月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 国語英語専門塾の本領発揮(笑) 満を持して、国語の考察をしてみます! まずは概要から。 昨年から、漢字のカテゴリーが 単体での題問となりました。 …
高校受験について 徳島県高校入試、数学の考察 2019年3月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ はい、今年も徳島県の数学の平均点は 50点を下回ることになるでしょうね! まずは概要から。 基本的には数学は5題。 題問1が小問集合です。 …
高校受験について 徳島高校入試、社会の考察 2019年3月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 完全に、社会は暗記教科からの脱却を図りました! 「理科・社会は暗記科目でしょ?」 などと語る親御さん方! ボディコン着て街中歩いているような感覚ですよ〜! …
理科学習について 徳島県高校入試、理科の考察 2019年3月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 理科、良問です! 思考力を問う、新学力時代幕開けを匂わせる 作成者の意図が非常によく分かる問題でした! まずは概要から。 徳島県の理科の問題は、 …
英語学習について 徳島県高校入試、英語の考察 2019年3月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ リスニングに新傾向が! ちょっとひねった問題が多い印象でしたね。 リスニングが1題増え、3題の出題に。 かつ、話題を聞き自分の意見を書くという …
高校受験について 徳島県高校入試、問題の考察(ライト版) 2019年3月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ とにかく、数学が難しいの一言! また、平均が下がってしまうかもしれませんね。 数学の難しさは、想定の範囲内ではあります。 その他の教科で勝負が決まりそ …
高校受験について 自分でやりたいことが分からない子どもたちの作り方 2019年3月4日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 『自分で選ぶ』という選択肢を取り上げる。 ただ、コレだけでOK! あなたは、一番最近 保護者の人と何という会話 …
高校受験について 高校入試まで、あと2日!! 2019年3月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さてさて、あと2日です! 受験生のみなさんは、泣いても笑っても 自分の力を発揮する舞台の日が 近づいてきておりますよ〜! 受験前の心得を生徒たち …
高校受験について 高校入試まで、あと3日!!! 2019年3月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ いよいよ、迫って参りましたね! 今年度ほど、熾烈な志望校調整は 経験したことがありません。 しかしながら、 現塾生にしても元塾生にしても、 …
高校受験について 3月1日、出願確定情報 2019年3月1日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 3月1日(金)の徳島新聞の朝刊情報です。 2月28日(木)で出願変更が締め切られました。 確定情報です。 ここから確認できます。 城東:学区内+ …
高校受験について 2月28日出願情報 2019年2月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 2月28日(木)の徳島新聞の朝刊情報です。 新聞を購読でない方は有益な情報かもしれません。 城東:学区内+1(学区外+1) 城南:学区内+4(学区外+ …