国語学習について あと5名で締め切りとなります。 2019年7月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 有り難いことに、 たくさんの方々からお申し込みがあり あと5名で定員となります。 申し込みだけしておいて、 部活等の予定の合間合間に連絡をして 通 …
基礎学力テスト 全国模試、実施中!!! 2019年7月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 祝日の本日、 生徒たちは自分の現状の力を 確かめるため、そして この夏の方針を固めるために 模試を受験中です! 2019年度『 …
大学受験について 大学受験で失速する、三つの落とし穴 2019年7月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 小学時代に、賢いと言われて来た子ほど よく言っている危険な口ぐせがあります。 さぁ、心当たりはありますか? 2019年度『つば …
国語学習について 設問文を徹底的に読む!(3) 2019年7月12日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さて、読解講座は本日で終了です。 最後の今日も、適文選択の読解テクニック! また別に機会には、 記述のテクニックに関しても 書いてみようと思います。 …
国語学習について 設問文を徹底的に読む!(2) 2019年7月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 昨日に引き続き、 設問を徹底的に読むことで、 解答が本文を読まずとも 浮かび上がるという実例を ご紹介しようと思います。 20 …
基礎学力テスト 0.5mで300円のリボンは、1mでいくら? 2019年7月9日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 【問題】 0.5mで300円のリボンは、1mでいくらでしょう? この式は、300÷0.5でいいのでしょうか? それとも、300×2でいいのでしょうか? …
大学受験について エビングハウスの忘却曲線、間違って理解していませんか? 2019年7月8日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 「KOL」や「YUB」などの ナンセンス音節2300個を無作為に使い ある一定数を覚え切った後で、 時間をおいて覚え直 …
大学受験について 進研模試、終了! 2019年7月6日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 城南高校は来週の日程ですが、 その他の市内の高校は 進研模試が終わりました。 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。 …
大学受験について 正しい目標設定の仕方を知っていますか? 2019年7月5日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ さぁ、期末考査も終わりました。 次のマーク模試は8月17日(土)。 今後の明暗を分ける、 大事な大事な42日間です! 2019年度『 …
大学受験について 集中力の源とは? 2019年7月3日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ そもそも、 一般的に動物には集中力は存在しません。 なぜなら、何か1点に集中することで 狩られる可能性が多いにあるからです。 201 …
大学受験について ミスへのアプローチの仕方 2019年7月2日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 期末試験、初日。 みんな一様に、 「英語はできました〜!」 と言って教室に来てくれました(笑) 2019年度『つばさ』の授業日程は、 …
基礎学力テスト さぁ、期末考査の直前だ! 2019年6月29日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 大雨が一過の後は、 うだる様な暑さですね。 生徒も汗だくでやってきます。 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。 …
国語学習について 『速さ=距離÷時間』って、どういう意味!? 2019年6月28日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 例えば、『速さ』。 『速さ』って何を表したものですか? この質問に、「距離÷時間」と答えるなら 最悪の学び方をしていることになります。 …
大学受験について 『つばさ』の夏期講習(2) 2019年6月25日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 動画でのガイダンスを作ってみました。 どうぞご覧くださいませ。 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。 …
大学受験について 『つばさ』の夏期講習(1) 2019年6月24日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 最大300時間の 学習・演習時間を 受講可能ですよ〜! 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。 『 …
国語学習について No Pain, No Evolution. 2019年6月22日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 痛みを伴わない、発展・進化はない。 努力を伴わない、成長・成果はない。 覚悟を伴わない、信用・信頼はない。 2019年度『つばさ』の授 …
大学受験について 文法的な誤りがある英文はどれでしょう? 2019年6月21日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 以下に示した7つの例文で 文法的な誤りがある英文がどれか 見つけてみてください。 さぁ、Give it a try! 2019年度『 …
国語学習について 遺伝子、"on/off" があるんだってよ! 2019年6月20日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 健康のためなら死んでもいい、 という健康志向の人が 重病を患うことが世の中ありますよね? 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確 …
大学受験について 人間の設計図、DNA。って、誰が設計士だ? 2019年6月19日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 中3の生物で学ぶ、DNA。 染色体の中に入っているアレです。 しかし、遺伝子とDNAは 同じものではないとご存知でしたか? 2019 …
基礎学力テスト 自分の葬儀のお経がスマホでもいい? 2019年6月17日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ AIの進歩はめざましく、 現在の子どもたちが社会に出る頃には 現在ある職業の半分は AIに取って代わられるとの 予想があるそうですよ! …
大学受験について 理学部と理工学部、違い分かりますか? 2019年6月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 大学に進学するときに、 学部選びって本当に大事です。 ざっくり分けて 大学で学べる学問分野は なんと55分野にもなるのです! …
大学受験について 8つの知能 2019年6月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ ハーバード大学の心理学者 ハワード・ガードナー博士は、 「人の知能はIQのような単一のものではなく8つある」 と提唱し、人はこれらの知能を複合的に使って、 …
大学受験について 国の面積が変更になる!? 2019年6月11日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 地理の学習内容として、 世界第2位の面積のカナダが 世界第4位になるって知っていましたか? 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここか …
大学受験について プロスペクト理論 2019年6月10日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 人は、仮に全く同じ条件であっても 「得るもの」か「失うものか」の 話の順番によって、 選びとるものが変わる 傾向があるようです! …
国語学習について タイポグリセミアって何だ? 2019年6月7日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ "Typoglycemia(タイポグリセミア)" 百聞は一見に如かず、早速以下の文章を 読んで見ましょう! こんちには みさなん おんげき ですか? わし …
基礎学力テスト しっかり課金して遊んでますか? 2019年5月30日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ スーパーマリオなら、 クリボーやノコノコ。 ドラクエなら、スライム。 ポケモンなら、何だろう? とにかく、スマホゲームで無課金で遊ぶなら キミ自身 …
大学受験について 弱点分析 2019年5月16日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ テスト返却後、 まずはできた部分を褒めましょう! そして、不正解の問題に対して ミスの分類分けをしていくのです。 2019年度『 …
国語学習について テスト後は何をしていますか? 2019年5月15日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ テストが返却される前が大事です。 テスト実施後は、一番記憶が新鮮です。 ですから、できなかった問題や 分からなかった問題、 一通り見直しをするタイミング …
大学受験について 高校生の英文法の押さえておくべきポイント(2) 2019年5月14日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 1つ目は、『文型判断』でした。 2つ目は、『完了形』です! 理由は簡単です。 他の文法と絡みまくるから! …
大学受験について 高校生の英語文法の押さえておくべきポイント 2019年5月13日 Abe Tsubasa 徳島国語英語専門塾つばさ 基本的には、一冊の文法参考書を 一年間で終えるのが 高校英文法の基本的な流れです。 2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認 …