今日のあんちゃん

思考停止になっていないか?!(2)

杏ちゃん先生

こんにちは!杏ちゃんです!

前回の続きである

思考停止になってしまう原因の一つ、

「現状維持」を打破する方法を以下にまとめてみました。

  1. 日々のタスクを機械的にこなす前に、全体像を定めることが大切。
  2. すべての行動に「なぜやるのか」を問いかける。
  3. 「問いかけ」を日々続けると、自動思考ができるようになります。
  4. 何かをやるときは、毎回「これは目標とどう関係するだろうか」と考える癖をつけましょう。

❶具体的に「〇〇大学へ行きたい」

「3ヶ月後、仕事でいい成績を取りたい」など、

自分にとって何が大事なのか

優先順位をつけましょう。

何を目的に、日々タスクをこなしていくのかを

明確にしなければ、

なんとなく1日が過ぎてしまいます。

❷優先順位を決めた後は、

全ての行動に「なぜ」をぶつけて

本当に必要な行動なのかを見極めます。

じゅくちょーは、

野球で全国大会に出場したいのにも関わらず、

毎日毎日ボールを蹴っているようでは意味がない

と、生徒さんによく言っています。

それは、努力するのであれば

必要な努力ができるように、

考えて行動しなければならないということを

伝えているのだと思います。

❸「なぜ?」という問いかけをクセにしていくと

どんな教科の問題でも、どんな仕事の課題でも

思考を深めながら、向き合うことができます。

❹勉強だけではなく、

部活や習い事などで何か新しいことをする時には

自分の目標にどうつながるかを考えていきましょう。

原因:悩んでいる割に行動はしない

「どうしよう」と悩み続けて、

結局は1年後も同じことで悩んでいる

ということはありませんか?

行動をしない限り、状況は一向に変わりません。

また、経験上での話になりますが

悩んでいると、勝手に悪い妄想が膨らみ

どんどん不安が募っていきます。

そして、結果的に動けなくなるため、

まずは一歩踏み出してみましょう!

やってみたら、案外できた

ってことも多いはずです!!!

もっと頑張りたいのにも関わらず、

結果が伴わない。

そんな時は、ずっと同じところで

ぐるぐる悩んでしまっていないか、

改めて自分を振り返ってみましょう!!

今の場所から抜け出さない限り、

自分が求めている成長は

手に入れることができませんよ!!

(自分へのメッセージでもあります)

参考:https://studyhacker.net/_stop-thinking

杏ちゃん先生

今日はここまで!杏ちゃんでした!

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式