じゅくちょー
本日の雑談は、こんなこと!
今日のお品書き
『基礎学まで、あと9日!?』
大学入試共通テストまで、あと13日!
公立高校入試まで、あと64日!
第三回基礎学力テストまで、あと9日!
中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ!
(2021年度の第二回の国府中・富岡東中の情報募集中です!)
さぁさぁ、第三回の基礎学まであと9日となりました。
中3生たちは冬期が始まり、年末年始もひたすら演習をし、
とっくに100時間を超える学習量を達成してくれています。
じゅくちょーも最後の最後のひと押しをするために、
朝から塾にこもり、基礎学対策プリントを
この後に及んで作成して悪あがきをしようとしています(笑)
今作成中の対策プリントは、変態チックなもので。
平成26年度から前回の基礎学までの、
国語の過去問から「語句・文法」問題だけを抜粋し
出題傾向を全部網羅するプリントです。
作成してみると見えてくるものもあるものでして!
国文法問題に関しては、
あるジャンルの品詞の判別しか出題されておらず、
慣用句の問題や行書の問題に関しても
出題パターンが顕著にみられました!
やってもコスパの悪かった国文法問題ですが、
出題される範囲が限定されているなら対処も簡単です!
『つばさ』の生徒たちよ!
じゅくちょーの悪あがきを、とくとご覧あれ〜(笑)
第二回基礎学では、漢字などの語句の知識で
大幅に点数が下がっていたことを考えると
まだ10点以上は伸ばせそうですね!
じゅくちょーも13時間半勤務で頑張っています。
生徒たちの頑張りに答えてやらねばなりますまい〜!
ちゃん♪ちゃん♫
たろー
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
学校