学び方

人はすぐには変わらない!?

じゅくちょー

意識は瞬間のものですから、

意識はすぐに変えられます。

しかし、

行動は長年染みついた思考習慣によって

後ろざさえされているものですから、

なかなか行動は変えられません。

今日は、そんなお話です。

大学入学共通テストまで、あと297日!!

徳島県公立高校入試まで、あと343日!!

基礎学平均点情報ページは、コチラ

気持ちは浮つき、移ろいやすいもの!?

熱は、伝搬しやすい性質があります。

人に会うことや、場に向かうことで

気持ちが高まり熱く熱されることもあるでしょう。

しかし、大事なことは

その熱が下がってきたときまでに

行動が習慣化しているかどうかです。

熱し続けてくれることも有益でしょう。

しかし、熱がなければ行動ができないのであれば

その後の自分の行動を自分でコントロールすることは

難しいものとなるでしょう。

長い時間をかけて習慣の方を変える必要があるのです。

簡単には変われないからこそ!?

行動習慣を変えることで、

思考習慣も変わっていきます。

だからこそ、塾などの自分を取り巻く環境を

大きく変えることも有効な手だと言えます。

今までの自分とは違う行動を取り入れることで

思考習慣が徐々に変わっていきます。

このことによって、結果的に

側から見て「変わる」ということができるのでしょう。

しかしながら、

これは「変わる」ということではなく

成長しているということだと思うのです。

その人の本質までもが入れ替わるというわけではなく

何かしらの目的に対して必要なスキルが

成長したということだと思うのです。

成長のために必要なことを実行する!?

「変わる」

という言葉も、かなり抽象的な言葉です。

国語における「変化」を答える内容では、

「before↔︎after」の記述が

重要となります。

何がどの様に変わったのか。

変わるのであれば、

何をどのような目的のために、

どのように変える必要があるのかを

明確にしなければなりません。

自分の足りない部分がどのようなところか、

自分の取り組む課題において必要な部分を分析し、

不足を伸ばす様に成長していくこと。

対応のために必要なことを具体化させることで

成長の結果、変わっているということにつながるのです。

そうです、結局のところ人は

簡単には変われないということですね。

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!