じゅくちょーの雑談

変わっていく幸せの価値観!?

じゅくちょー

人間は、ホルモンを通して幸せを感じるそうです。

・セロトニン

・ドーパミン

・オキシトシン

それぞれのホルモンで、

どのような幸せを感じるのかが決まっているとのこと。

時代の変化によって、

どのホルモン系の幸せを求めているか違いがあるのでしょう。

さぁ、あなたはどのような幸せの価値観を今持っているでしょうか?

R5年度大学共通テストまで。あと237日!!

徳島県公立高校入試まで、あと293日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

『つばさ』は、「まちづくり協働プラザ」を応援しています!

セロトニン的幸福とは!?

セロトニンが分泌されることによって感じる幸福感は、

「健全な肉体:身体の健康」

「やすらぎ、気分の安定:心の健康」

が守られているときです。

セロトニン的幸福。

ドーパミン的幸福。

オキシトシン的幸福。

それぞれに優越があるわけではなく、

色の三原色のような関係でもあるとされています。

しかし、セロトニン的幸福が達成されることが

人間の根源的幸福の価値観となるようです。

ドーパミン的幸福とは!?

ドーパミンが分泌されることによって感じる幸福感は、

「富・地位・権力などの幸福:物質的欲求」

「成功・達成・名誉などの幸福:成果的欲求」

が得られているときです。

一種の興奮ホルモンとされるドーパミンは、

男性的な欲求ともされています。

ワクワクしたりドキドキしたりする高揚感によって

満たされる幸福感とも言えるでしょう。

男性が求める幸福の価値観としては、

ドーパミン的幸福が強いということですね。

女性は、比較的に

オキシトシン的幸福感への価値観が強いとされています。

オキシトシン的幸福とは!?

オキシトシンが分泌されることによって感じる幸福感は、

「友情・人間関係による愛:愛の幸福感」

「コミュニティへの所属:つながりの幸福感」

が得られているときです。

ペットとの関わりのなかでも分泌されるようですよ。

赤ちゃんとの関わりや抱っこをしているときもそうです。

現在、世界的な傾向として

オキシトシン的幸福へと価値観がシフトしています。

ドーパミン的幸福は若い世代の人たちには魅力と感じられず、

成果や報酬、権威や富は

人生における価値観としては大きくなくなったようなのです。

なぜ学ぶのか?

この価値観も社会の変化によって

変わっていくのでしょうね。

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

うう

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!