心の有り様

誰もができることを誰もができないレベルに!?

じゅくちょー

目の前の仕事が山積みになると、

たまに(頻繁か?)記憶が曖昧になります。

大量のタスクに忙殺され、

「あれ?今日1日なにしたっけかな?」

となることも。

早い話、「めっちゃ忙しかった!」ってことです(笑)

今日はそんな日でしたね〜。

R5年度大学共通テストまで。あと353日!!

徳島県公立高校入試まで、あと41日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

じゅくちょー、2冊目の共著となる書籍が出版になりました!

社長兼、塾長兼、教務長兼、事務長兼、営業部長!?

当たり前ですが、

じゅくちょーは雇われのサラリーマンではありません。

塾の事務的なことや、来期の入塾の準備、

銀行さんや税理士さん、社労士さんや大家さんとも

色々と打ち合わせという仕事もあります。

紙の媒体での広報活動や集客活動を一切しない代わりに

このブログの発信を365日続けています。

よくよく考えると、

開業前の2018年10月ほどから続けてきているこのブログ。

4年間ほどは1日も休まず書き続けていることになりますね。

いっときの期間は、1日2回投稿もしていたこともあり

我ながら継続は力なりと、胸を張って生徒に伝えることができますね。

毎日学習しなさいと生徒たちにお伝えしている塾さんも、

有言実行をしていることでしょう!

誰もができることを誰もができないレベルに!?

よく考えると、このホームページも

何から何まで自分で作り上げてきました。

アイキャッチのじゅくちょーアイコンも

自作でつくっているものです。

いろんなことをやっていますね(笑)

しかしながら、この色々とやってみるということが

自分の身を助けることにもつながっているのです。

何事にも興味を持って取り組み、

そして続けてみることが肝心です。

誰もができることであっても、

それを誰もができないレベルに到達させるためには

「継続」こそがいちばんの近道となります。

何もできないと嘆く前に!?

自分にできることだけに、

フォーカスしてみることもときには大切です。

自分には何もできないと嘆くのであれば、

靴を揃えることから始めてみましょう。

玄関を掃除することから始めてみましょう。

家中のゴミを集め、ゴミの日に出してみましょう。

食器を洗ってみましょう。

洗濯機を回して、干してみましょう。

お風呂を洗ってみましょう。

朝、自分で起きてみましょう。

遅刻せずに学校に行ってみましょう。

挨拶をしてみましょう。

少しの親切をしてみましょう。

いっぱいご飯を食べてみましょう。

お風呂に入って1日のことを振り返ってみましょう。

宿題や課題を終わらせて、ゆっくりと寝ましょう。

そして、明日1日を生きてみましょう!

さぁ、あなたには何もできませんでしたか?

何をそんなこと?

と感じるかもしれません。

でも、これらのことを

「もういいよ」

と言われるほど継続してみてはどうでしょうか?

きっとあなたの中で何かが変わっているはずですよ。

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!