ターゲット丸暗記講座に向けて、
準備準備(PCへの打ち込み作業)の毎日です。
目がシパシパします(笑)
肩もとても凝りました(笑)
デスクワークで毎日をお過ごしの方々、
本当にお疲れ様ですね!
どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。
- 『つばさ』の夏期講習会の定員は、満席となりました。
- 定員に達しましたので、夏期講習会の募集は締め切ります。
- 平常月の募集は、8月度のスタートとなる8月17日(月)から再開します。
1900と1400の違いとは!?
端から端まで、全単語を打ち込む中で
気づいたことがあります。
それは、単語の「レベルと質」です。
高校生でしかも大学受験を志すならば、
「知っていて当然の英単語」というものが
じゅくちょーの頭の中にはあります。
ですが、データだけを客観的に見ますと、
じゅくちょーが「当たり前」と思っていたレベルは
とても高いことが分かりました。。。
「そんなレベルもわざわざ単語帳に」!?
英文法のテキストも『つばさ』では
かなりの量を解いていただきます。
その中で繰り返し出てくるような英単語や
語法・イデオムなどは「当たり前に身についているもの」
として考えていました。
感覚的には、”have” や “want” が
1400の方には入っているようなイメージです。
ですが、このような基礎基本となる英単語が
身についていないからこそ、難易度の高い英単語を
たくさん覚えていても、長文では意味が読み取れない
のかもしれませんね。
じゅくちょーの「当たり前」のアップデート!?
今回のチャレンジで、じゅくちょーも学びました!
学習者の立場をもう一度再定義し直し、
本当の意味で学ぼうとしている生徒の視点を
アップデートしていこうと思います。
逆に言えば、1900を覚えさせても
どうしても長文で点数が取れなかった原因は、
「当たり前」と思い込んでいた基礎英単語が
身についていなかったからかもしれません。
生徒の無謀な挑戦が、じゅくちょーに貴重な学びを
与えてくることになりました!
やはり、教え育むことは、教えられ育まれることに
繋がるのでしょうね〜。
ちゃん♪ちゃん♫
2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。