じゅくちょーの雑談

4月25日の、デイリー賞!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
本日の雑談は、こんなこと!

 

今日のお品書き

『4月25日の、デイリー賞!』

 

毎日、生徒たちがこれからの自分たちのために

「自分で」計画を立て「自分で」実行し、

「自分で」修正し、「自分で」改善し、

「自分で」反省をすることを、手帳を通して行ってくれています。

 

今週は、映像授業の「学びエイド」強化週間として、

全生徒に映像授業を通して、予習や復習を「自己判断」で

視聴していってもらっています。

 

そして、学びエイドの鉄人講師たちや

学びエイドの運営の方たちへ

感想を送ってみようという企画を行っています。

 

今日はそんな企画の中、わざわざ手帳とは別のものに

感想をつづってくれた生徒たちの表彰をしようと思います。

では、デイリー賞の発表といたしましょう!

 

4月25日のデイリー賞

 

企画ということで、表彰をする3名以外にも

書いてくれた生徒たちはいたのですが、

その中でも選りすぐりを表彰いたします。

 

中1生:八万中学校

彼女は現在、ご自宅での家庭学習で日々を過ごしています。

環境を変えられない中、学習に向き合うことは大変だと思います。

そんな中であっても日々の手帳の中で、楽しく毎日を過ごす工夫を実践してくれているように思います。

そして、映像授業の受講は129コマに達しました!

これだけ中1から頑張ってくれているのですから、コロナ明けからの学校生活も期待が持てますね!

 

次は この方!

中1生:岩倉中学校

同じく中1生の女子生徒です。

『つばさ』の中1生は頑張り屋が多いのでしょうか?

みんな本当によく学習に向き合ってくれています。

中3の学習内容もスムーズに進み、中3内容の4分の1はすでに終わりました。

英語以外の教科を映像でどんどん学習してくれています。

彼女も大きな期待を寄せる一人ですね!

 

そして最後は、この方!

中3生:津田中学校

いや見事というより他ありません。

ゴーストライターがいるのかと思うほど、しっかりとした文章を書いてくれます。

じゅくちょー自身も、小学生対象の映像を追加するとなった場合に、漢字のルビを振るという発想は持てませんでした。

相手の立場に立って、本当に相手のことを思いやれる優しさを兼ね揃えた男です!

学習意欲も非常に高く、もしかすると塾講師歴初の灘高校を合格する生徒となるかもしれません!

 

いかがだったでしょうか?

子どもたちは自分なりにできることを精一杯やってくれています。

県外ナンバーの車にちょっかいを出すようなどしません。

 

逆にコロナ明けの学校教育は今まで通り進むのでしょうか?

首都圏では今年に関しては、日本国中でその学年をもう一度やり直そうという『原級』が話題です。

逆に飛び級をしてもいいくらいの準備をしているにも関わらず、それは暴論ではないかと首を傾げているところです。

 

まぁ、それはそれでゆったりと自分の関心ごとに熱中する時間も取ることができ、プラスの面もありそうですがね!

 

手帳の全国大会などの詳細は、ここからご覧になってください。

 

たろー
たろー
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

学校

 

友だち追加