最近何かと話題のAI Bot。
特に、Chat GRT 4.0の登場で
世界は大きく変わっていきそうです。
生徒たちを社会に送り出す仕事をしている以上
私自身が時代に取り残されてはアウトだろうと、
最先端のものにも手を伸ばすことも仕事の一つです。
今日は実験的に色々と試してみている内容を
ご紹介してみようと思います。
まだAIにはクリエイティブなことはできない!?
じゅくちょーは、午前中のお風呂タイムを大事にしています。
瞑想タイムとして考えに思いを巡らせる時間として
とても貴重なものとなっています。
小論文の添削内容や、志望理由書の添削内容、
面接の質疑内容などとにかくいろいろなことに思案する時間です。
今日はChat Botに対して、
以下のような質問をしてみることにしました。
『「十五少女少年受験漂流記」と題して、
登場する十五人の魅力的なキャラクターを
創造してください。』
という指示をしてみることにしたのです。
数秒後、返ってきた内容に度肝を抜かれてしまいました。
もうこんな時代なのか!?
以下の内容が返ってきた文面です。
- 桜木椿(さくらぎ・つばき)-
中学受験に備えている美術の才能を生かして、イラストレーターを目指す。 - 海野太郎(うみの・たろう)-
将来的には医師になりたいと考え、受験を成功させるため、毎晩医学書を読み漁っている。 - 竹内蓮(たけうち・れん)-
競技ダンスで腕を振るい、トップのダンサーとして活躍しているが、高校受験のため休業中。 - 横山遥(よこやま・はるか)-
将来は小説家になりたいと考え、小説を書き始めている。高校受験に合格すれば、文学部に進学する予定。 - 佐々木雄大(ささき・ゆうだい)-
スポーツ万能であり、特に野球に関心がある。高校受験に合格すれば、野球部に入るつもりだ。 - 松本奈落(まつもと・ならく)-
音楽に興味があり、受験に合格すれば、音楽系の高校に進学する予定。 - 花井翔太(はない・しょうた)-
将来的にはプログラマーになりたいと考え、プログラミングに没頭している。 - 鈴木美咲(すずき・みさき)-
図書館によく通い、自分で本を書くことに興味がある。 - 岡崎陽斗(おかざき・ようと)-
昆虫が好きであり、将来は昆虫学者になりたいと考えている。 - 青木愛美(あおき・あみ)-
英語が好きであり、将来的には通訳者になりたいと考えている。 - 田中和也(たなか・かずや)-
数学が得意であり、将来的には数学教師になりたいと考えている。 - 川口真子(かわぐち・まこ)-
ファッションを研究し、将来はファッションデザイナーになりたいと考えている。 - 藤井勇太(ふじい・ゆうた)-
お金に強い興味を持ち、将来的には投資家になりたいと考えている。 - 宮崎夏子(みやざき・なつこ)-
将来は教師になりたいと考え、勉強に励んでいる。 - 小林哲也(こばやし・てつや)-
将来的には政治家になりたいと考え、社会科学に興味がある。
もうこのような内容が数秒で作成され
返ってくる時代なのです。
漫画の脚本やインタビュー内容、
パネルディスカッションの台本や筋書き、
志望理由の内容や小論文の内容など、
さまざまなものがAIによって
数秒間という時間単位で解決されてしまいます。
これからの時代を生き抜くためには!?
おそらく、これからの数年間で
もっとAIは進化を遂げることでしょう。
とんでもない速度で時代は変貌するはずです。
さて、これからの時代に子どもたちはどのようにして
生き残っていけばいいのでしょうか?
おそらく、withコロナの考え方が出たのと同様に
with AI という考え方が当たり前となることでしょう。
もう便利なものは一度世界に登場すると
戻ることができません。
それがいかに危険なものであったとしてもです。
原子爆弾と同じことですね。
AIに使われる側ではなく、
いかに人がしたくないことを取って代わってもらって
よりクリエイティブなことをAIを使って
AIと共に時代を作っていくかという視点が
これからの時代の子どもたちには不可欠となるのでしょうね。
ちゃん♪ちゃん♫
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校
じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、
『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル〜親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』
が発刊されました!
徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!
ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)
そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、
『自学力の育て方』も絶賛発売中です!