塾講師になって以来、
この時期に日曜日を定休日として
休むことは記憶にあるかないかです。
しかし本年からは、
働き方改革という流れもあり
じゅくちょーも休むようになりました。
年末年始は休みませんでしたが、
それでも十分身体的には楽になりましたね。
そんな珍しい休日に、
学生時代にお世話になりまくった恩師に会いに
そのお世話になりまくった仲間たちと
出向いていました。
今日は、そんなお話です。
55周年の記念イベントを!?
じゅくちょーがお世話になった
英語での劇表現活動を主体に
人間教育を長年日本全国で行なっている
というものがあります。
じゅくちょーは小4のときからお世話になり、
青春時代をどっぷりこのラボで
浸かって育ってきました。
じゅくちょーがお世話になった先生は、
徳島で55年近く指導をしています。
来年、その55年記念の周年行事を行うことになり
そのプチミーティングも兼ねて
先生に新年の挨拶に伺いました。
55年って凄すぎるよね!?
『つばさ』は、
開業7年目に突入したばかりです。
10年にも満たない経営期間と
55年を比べるのもおこがましいですが、
その期間ずっと第一線で指導なさっており
そのパワフルなエネルギーには
脱帽するしかありません。
子どもたちと関わるのは、
綺麗事ではなく
忍耐もエネルギーも必要です。
子どもたちからそのエネルギーも
得ているという側面もありますが
それでも、
いいときも悪いときもある子どもたちの
青春時代を受け止めるには
それ相応の覚悟が必要となるものですから。
顔も知らない誰かと繋がる機会!?
55年の歴史があると、
じゅくちょー自身もその活動内の
歴代のOBOGの顔も名前もわからない
方々がたくさんおいでになります。
県内で、
「え?あの人が先輩だったの?」
という出会いが往々にしてあり
ラボ教育の歴史の分厚さと、
人間教育によって培われた人材の力の大きさを
痛感する機会にもなっています。
大経営者もおられるので、
OBOGの場を取りまとめるのも
背筋が伸びる思いがしますね。
いやはや、
一人の恩師の前ではみんなが
子ども時代に戻ってしまうのも不思議なもので、
じゅくちょーもそのような場を作っていけるような
経営者、指導者として見習っていきたいものですね。
ちゃん♪ちゃん♫
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校
じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、
『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル〜親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』
が発刊されました!
徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!
ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)
そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、
『自学力の育て方』も絶賛発売中です!