じゅくちょーの雑談

面談週間、スタート!

じゅくちょー

本日から4日間、『つばさ』では

月度末ごとの面談期間となります。

講習会月には面談は予定していなかったこともあり

8月度の面談希望者はとても多いです。

毎月度8割以上の生徒と保護者と面談をします。

張り切ってまいりましょう!

今日は、そんなお話です。

「思うは招く〜夢を持つ全ての人へ〜」:植松勉講演会まで、あと67日!!

R5年度大学共通テストまで、あと130日!!

徳島県公立高校入試まで、あと174日!!

第一回基礎学力テストまで、あと27日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

『つばさ』は、「まちづくり協働プラザ」を応援しています!

計画性を高める!?

『つばさ』では、毎回の授業開始前と開始後に

手帳を使って学習計画を自分で立てます。

やらされではなく、自分で決めたことを

自分で遂行し修正しリトライしていく習慣を

育んでいくためです。

じわじわと力をつけ、1番に上り詰めた生徒も多く、

最近の実力テストでは80点台の点数に

悔し涙を浮かべる生徒も出てきました。

大事なことは、点数を目標とするのではなく

自分であればもっと取れたという自信です。

過信ではなく自信。

自分との約束を守り続けてきたからこそ、

自分を信じることができる「自信」です。

対話を重視する『つばさ』!?

国語指導の専門家であれば、

子どもたちの語彙力もそうですが

読解力を育む土台の1つとして

「対話の重要性」を挙げない方はおられないでしょう。

対話は、相手との問答によって成り立ちます。

その問答の質が高ければ高いほど、

質の高い思考が対話を通して生まれるのです。

オープンクエスチョンで、ライトな話題から始まり

そこから広がる解答に対して、

より具体的な質問をし深めていくことで

本人も気づいていなかった気づきを促し、

反省を促し修正を促していく対話。

面談を通して、この過程を踏みたいのです。

受験を通して得られる宝物!?

長い人生の中で、受験勉強の数年間は

ほんの一部にすぎません。

しかし、そのほんの一部が土台となり、

その後の自分のでっかい人生を支える

「自分で自分を成長させる方法」

を身につけられるかどうかが大切なのです。

確かに、計画性が全てではありません。

ですが、実行力はどうでしょうか?

人生は何も動かなければ、

何も得られず変えられません。

動けば、データが得られます。

うまくいかなかった。

うまくいった。

全ては動くことによって得られるのです。

その動きを生み出す源に、

計画性が関わってくれると信じています。

ちゃん♪ちゃん🎵

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!