ChatGPTをかなりの頻度で触るようになりました。
自身の子どもたちの将来の仕事を考える前に、
自分の仕事すらも危うくなりそうな雰囲気です。
15年後の世界はどのようになっているのか。
予想すらも難しい気がします。
そんな中で、ある3つの力は失われない、
人間だけが価値があるものとして残っていくのではないかと
感じるようになりました。
将来も価値のあるものとして育み、熟達できれば
生き残っていけるのではないかと思います。
面白がる力!?
人間は不思議な生き物です。
その対象がシンプルであればあるほど、
その対象への面白がり方は異常なものとなります。
例えば、ランニング。
走って何が面白いのかわかりませんが、
それでも人はマラソンという競技を愛します。
爆発的な市場も存在し、
そのタイムにも一喜一憂します。
何に対してでも「面白がること」で
新たなビジネスも生まれていくと思うのです。
好奇心は人間の専売特許とも言えます。
まずは自分が好奇心を持ち、
何に対してでも面白がる力を持ってることで
生き残っていく可能性は高まると考えます。
魅力的であること!?
人間のスキルの多くがAIに取って代わられ、
人間の苦手なことや嫌なことのほとんどを
AIが担っていく時代となっていくでしょう。
そうすると、人間に対する価値というものが
大きく揺らぎ変わっていくと考えます。
何ができるのか、ということは
あまり求められなくなるなってくると思うのです。
むしろ人間としての特徴として
「欠けている部分=人間味」
が価値として尊重され出すかもしれません。
そのとき、その人自身が持つ魅力が
周囲の人を惹きつけることとなります。
誰にでも好かれることは難しくとも、
誰に好かれるかは生き残っていくためには
重要なポイントとなりそうです。
鍵は「素直さ」だとは思うのですが。
仲良くなること!?
最後に、人間対人間の関係性の構築として
仲良くなることを挙げたいと思います。
この仲良くなるということは、
人脈が広いということは指しません。
訓練されたようなフォーマルな人との付き合いではなく、
知り合いを増やすことよりも
友だちを増やすような能力を指します。
これからの時代、今までは考えもしなかったような
対人関係のトラブルが増えることも考えられます。
いつの時代にも人間がいる以上は、
問題のほとんどは人間関係から生まれるものとなるでしょう。
良好な人間関係を育めるスキルを持った人は
必ず重宝されるようになります。
結局のところ、「遊び」を通して育むことができる
能力ということになりそうですね。
なぜなら、AIは遊ばなさそうですからね〜(笑)
ちゃん♪ちゃん♫
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校
じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、
『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル〜親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』
が発刊されました!
徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!
ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)
そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、
『自学力の育て方』も絶賛発売中です!