学び方

勉強をする目的はありますか?

杏ちゃん先生

こんにちは!杏ちゃんです!

私自身、中学・高校と6年間

塾に通わせてもらっていました。

月何万円、季節ごとの講習も何万円、、、と

とんでもない学費を払ってくれていたと思います。

しかし、子どもだった私は

自分の受けている授業が

いくらだったかも知らず

サボったこともありましたし、

高3になるまで感謝の気持ちを

はっきりと持つこともできませんでした。

それは、お金を稼ぐ大変さを想像するよりも

『目の前の勉強が嫌だ』という気持ちが

大きかったことが原因の一つだろうと考えます。

現在、社会人になって数年

お金を稼ぐことがどれほど大変か

理解ができるようになっています。

すると、毎日勉強を頑張る生徒さんの中でも

当時の私のように勉強をしたくない気持ちが

大きい生徒さんを見つけると

どうにもやるせない気持ちが

出てきてしまいます。。

しかし、そんな生徒さんに

「お金払っているんだから」と言ったところで

経験したことがないのだから

分かるはずがありません。

私もそうだったのですから。

だからこそ、お金の大切さとは別に

勉強をするための目的を見つける

お手伝いが必要だと感じています。

それは、夢なのかもしれませんし

学ぶ楽しさかもしれません。

ただ、学問を教えるだけでは

本人の頑張る力を育むことができないと

強く感じます。

大人も同じはずです。

たまに、贅沢なご飯を食べたり

家族で旅行をしたり、

ひとり時間を満喫したりするために

日々働いているようなものです。笑

改めて、自分の目的を

見つける機会を持ってみましょう。

例えば、何が好きですか?

ゲームをすること

絵を描くこと

お菓子を食べること

写真を撮ること

好きなことを仕事にするということに

様々な意見はありますが、

まずは興味関心の持てるものから

勉強の楽しさや目的を

見つけていくのはどうでしょうか?

その仕事は、ある意味

大人の役割かもしれませんがね。。

杏ちゃん先生

今日はここまで!杏ちゃんでした!

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式