基礎学力テスト

R4年度 第一回基礎学「英語」の問題分析(1)

じゅくちょー

本日からは、「英語」の分析を行います。

昨年度のリスニングも難しくなっていましたが、

今年度もそれに輪をかけて難しいです。

このレベルでは、リスニング満点は厳しいでしょう。

続く基礎学でも心配になるレベルです。

大学共通テストまで、あと87日!!

第二回基礎学力テストまで、あと29日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ!(R4年度も更新中!)

じゅくちょー、2冊目の共著となる書籍が出版になりました!

大問1 イラストや資料を使ったリスニング問題

端的に、読まれている単語だけを聞き取って

そのまま答えとなる問題ではありません。

聞いた情報を繋ぎ合わせて、答えが導き出される形式です。

(1)<場面A>

Mother : Tom, get up. Satoshi will come soon.
Boy   : What time is it, mom?
Mother : It’s 6:15. You have only thirty minutes!
Boy   : OK. I’ll get up now.

 Question : What time will Satoshi come?

(ここは読まれず問題に記載)
ア: 6:15
イ: 6:45
ウ: 6:50
エ: 7:20

いい問題ですよね。

現在の時刻の “six fifteen” からの「あと30分しかないわよ!」

しびれます。

生徒たちは、“fifteen” “fifty” の聞き分けが苦手です。

なぜなら、発音をしないからです。

しかも、選択肢にはご丁寧に6:50から30分後

7:20も用意してくれているのです。

答えはもちろん、「イの6:45」ですが、1問目からミスした生徒もいたことでしょうね。

(1)<場面B>

Girl : Are you free tomorrow? My father gave me two movie tickets.
Boy : What movie? I like anime and sports.
Girl : It’s “Amazing Japan.” It’s a movie about Japanese history in English. I’m sure you’ll like it.
Boy : That sounds interesting. I want to learn more about Japan.

 Question : What kind of movie will they watch?

(ここは読まれず問題に記載)
ア: アニメ
イ: 野球
ウ: 日本の歴史
エ: 日本の音楽

いい問題ですよね〜。

単純な問題でななく、一捻り加えています。

もちろん、今回は解答となるワードが読まれていますが、

どこが答えとなるのか複雑になっています。

いやはや、素晴らしいです。

(2)<質問1>

 I can’t read kanji well. Could you read this letter for me?

 ア:Sure.
 イ:That’s right.
 ウ:Me, too.
 エ:No, you couldn’t.

これは落差が大きく簡単でした。

“Could you ~?”「〜することができましたか?」

訳す生徒はあまりいないでしょう。

「〜していただけませんか?」とお願いされているのですから、

答えは、「ア」ですね。

(2)<質問2>

 How did Mr. Kondo look?

 ア:He was looking for a book.
 イ:He was very kind.
 ウ:He looked at me.
 エ:He looked so tired.

ここも、なぜか多くの生徒が間違えていたようです。

「近藤先生の様子はいかがですか?」

この意味を取り違えて、

「近藤先生は何を見ていたのですか?」

「近藤先生はどのように見ていたのですか?」

と解釈してしまった生徒も多かったようですね。

答えは、「エ:先生はとても疲れているようでした。」ですね。

(3)4枚の絵を時系列に並べ直す問題

This is my grandmother. Last weekend, I went to her house to join her birthday party with my family. Before going to her house, my father and I bought some flowers as her present. My sister and I planned to cook dinner. she made sushi and I made miso soup. When we were cooking, my grandmother and father were looking at old pictures. We had dinner together. My grandmother said, “Thank you for the nice dinner.” I was glad to hear that. After that, we gave her the present. She looked very happy. We had a good time.

スクリプトだけを見ると難しくないように感じます。

しかしながら、用意されている絵と内容を考えると、

難しく感じられるようにできています。

プレゼントが花であるとこと、いつ渡したかということ。

写真を見ていたタイミングがいつかということ。

答えは、「ア→エ→ウ→イ」となりますね。

大問2 内容要約問題

徳島県のリスニング問題で、かつて内容要約問題があったかと頭を悩ませました。

問題は「先生が一番伝えたいことはどのようなことか」です。

すごくないですか?

これは日本語であってもできない生徒が多いですから。

「伝えたいこと」とは基本的には「事実の羅列」ではありません。

「行動の変容」が伝えたいこととなります。

よって、選択肢を見れば答えは分かってしまうのですが、

それでも難しい問題ではなかたでしょうか。

  Welcome to English Camp in Takara City. There are 60 junior high school students and 12 English teachers here. You can enjoy learning English with many people through many activities in this camp. For exampl, we’ll make curry and eat it together tonight. We’ll make different groups for each activity, so you can talk with many people. In these activities, all of the teachers and students will use only English. But don’t worry. You can talk in easy English. The English teachers will help you speak English. We hope your English will get much better.

(ここは読まれず問題に記載)
ア: Students can enjoy talking with 60 junior high school students.
イ: Students can make curry and eat it with other students and teachers.
ウ: Students can make their English better by talking with many people.
エ: Students can enjoy learning easy English from the English teachers.

「行動の変容」を考えれば答えは明らか。

しかし、生徒たちはその意識で問題を解く訳ではありません。

答えは、「ウ」となりますが、これはチャレンジングな問題ですね。

リスニングでやる意味はあまりない気がしますが(笑)

大問3 英問英答

英語の問題に対して、自由に6語以上の1文の英作文で答える問題です。

4年ほど前から、この問題が出題されるようになっています。

Three students from Canada will visit our school next month. They want to do something for you in our class. What do you want them to do?

質問として使用されている英文法は、

” want 人 to do「人に〜してほしいと思っている」” です。

答えるべき型としては、

「彼らに〜してほしいと思っている。」

となれば基本的にはなんでもいいでしょう。

模範解答としては、

“I want them to sing an English song.”

などで十分でしょうね。

ここは簡単でした。

リスニングの考察

『音読』、していますか?

英語の指導者との情報交換も広く行なっていますが、

考え方は千差万別です。

指導者によっては敵対するほど、英語指導の考えは違っています。

しかし、そのあらゆる先生方に共通見解として挙げられる

唯一の大事だと言われる英語のポイントが『音読』なのです。

音読の重要性を否定する英語指導者はいないでしょう。

リスニングを高めるための重要要素は、

徹底底な音読にあります。

読めない英語を無くしましょう。

聞いた英単語が瞬間的に意味に変換されるようになりましょう。

最終的には英語を英語で理解できるようになるまで、

音読からシャドウイングに進化させることが目標です!

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!