今日のあんちゃん

何に力を注ぐか

杏ちゃん先生

こんにちは!杏ちゃんです!

塾で働いている者として

こんなことは言っては

いけないのかもしれないのですが、

私は勉強が大好きではありません。。

小学生の頃に算数で躓いてから

数や文章問題に対して

少し苦手意識があります。

高校数学ともなれば、

理解できないまま卒業した単元もありました。

ですので、生徒さんたちに

『無理に勉強を好きになってほしい』とは

全く思わないです。

勉強以外で頑張りたいものがあるのなら、

それも悪くはないはずです。

例えば、部活のサッカーや水泳、野球を

全力で頑張るのでもいいですし、

習い事の習字やそろばんを

突き詰めることもいいでしょう!!!

必ずしも本人が頑張りたいと思うことが、

勉強である必要はないと考えています。

しかし、勉強でもそれ以外でも

“頑張らないといけない”のは共通しています。

なぜなら、適当にしていても

生活ができるレベルでないと

生きることが出来ない世の中だからです。

勉強ではなくても良いですが、

勉強を頑張らなくても良い代わりに

何かを必死で頑張らなければならないということですね。

昔、母とこんな話をしたことを覚えています。

私『自分は、勉強もスポーツの成績も普通のレベル。

もっとできる子が周りにおるのに、なんで私は普通なんだろう。』

母『じゃあ、今まで寝食も忘れてサッカーの練習に打ち込んだり、

テスト前以外でも毎日長時間勉強したりしてきた??

何か突出してできる子たちのほとんどが、

時間をかけて努力している。

でも、あなたはしていない。その差が出てるだけ。』

そう言われた時、

おそらく中学生だったと思いますが

ハッとしたのを覚えています。笑

とても正論ですが、その時は周りが羨ましすぎて

そんな当たり前のことに気付いていませんでした。

頑張るということは、

そういうことなのかと改めて理解した瞬間でした。

では、勉強じゃなくてもいいのであれば、

私たちはなぜ勉強をする必要があるのでしょうか?

私が考える勉強をする理由とは、

価値観を広げるためだと思っています。

一人ひとりが、物事を理解するためには、

そして、自分が打ち込みたいものを探すためには

それぞれに合った方法で見つけられるのが

一番ですよね。

でも、何千万人といる子供の中で

それをするのは大変です。

だからこそ、まずは基本のベースとして

勉強を通していろんなことに触れていく。

その中で自分が力を注ぎたいものを

見つけていくことが求められていると

私は考えています。

勉強以外でも頑張りたいものができれば、

そこに打ち込んでもいいと思います。

もちろん、ご家族の理解を得る必要がありますので、

勉強しなくてもいいという話ではないことが

難しいところなのですが。。。

みなさんは、

“これは頑張りたい!!”と思えるものを

見つけられていますか???

私も今絶賛探し中です。笑

一緒に見つけていきましょうね!!!

杏ちゃん先生

今日はここまで!杏ちゃんでした!

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式