大学受験について

始まる、大学受験!

じゅくちょー

大学受験は、高校入試と違い

受験方式が多種多様となっています。

一人の生徒が、本命の大学受験までに

6種類ほどの大学を受験するのも

徳島ですらザラです。

日程を把握するだけでも大変ですね〜(汗)

大学共通テストまで、あと152日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

じゅくちょー、2冊目の共著となる書籍が出版になりま!

総合型選抜や学校推薦型選抜入試!?

総合型選抜とは、旧AO入試や公募推薦型と

考えて良いでしょう。

学校推薦型選抜は、指定校推薦のイメージは強いですが

国公立大学においてもこの選抜方式が増えてきています。

例えば、徳島大学総合科学部を例に挙げると

学校推薦型入試においても

1)共通テストを課さない方式

…①活動重視型(定員30名:制限なし)
…②英語重視型(定員15名:制限なし)

2)共通テストを課す方式(旧センター試験あり推薦)

…①5(6)科目型(定員15名:各高校2名まで)
…②3科目型(定員5名:英検スコアCSE2.0, 1950点以上)

と受験方式は様々です。

徳島大学のメリットとしては、

1)の方式で不合格となっても、

2)の方式でも受験可能な点が挙げられます。

他大学ではそれほど可能な大学は多くありません。

私立大学も含めるとカオスに!?

俗にいう推薦型の入試は、

国立大学ではそれほど多くありませんが

それでもかなり多種多様です。

これに私立大学や公立大学を含めると

驚くほど受験方式は複雑になります。

私立大学の特徴としては、

総合型選抜の方式がかなり豊富に分かれています。

併願も可能な大学が多く、

何校も受験が可能になっており

そのため受験日程も主要な私立大学では

バラバラに設定されている場合が多いです。

よって、日程の把握だけでもとんでもないことになります。

仮のモデルケースの日程を挙げてみると!?

仮に、学校型選抜の活動重視型での受験を想定して

共通テストを受験するまでの

12月までの予定をモデル化してみましょう。

<受験スケジュール>

◯ 11/1-11/8:出願期間
徳島大学:学校推薦型Ⅰ活動重視型:出願
(活動報告や志望理由書を提出)

◯ 11/27:試験当日
徳島大学:学校推薦型Ⅰ活動重視型:試験
(小論、面接)

◯ 12/3:結果発表までに私立の総合型選抜を受験
近畿大学:〇〇学部 総合型選抜(旧公募):試験
(複数教科受験、小論文のみの場合も)

◯ 12/4:結果発表までに私立の総合型選抜を受験
龍谷大学:〇〇学部 総合型選抜(旧公募):試験
(複数教科受験、小論文のみの場合も)

◎ 12/9:合格発表
徳島大学徳島大学:学校推薦型Ⅰ活動重視型:合格発表

大学受験は、なかなか大変でしょ!?

活動重視型を受験できるということは、

高校3年間に学問以外にも力を入れて取り組んできた実績と

評定3.8以上で、かつ学校から2名に選ばれるほどの

学業成績もある生徒だからこそです。

楽して受験できるわけでは決してないのです。

高校受験のノリのまま、

大学受験を考えてしまっている情報弱者になれば、

その時点で大学受験の敗因となりかねません。

生徒本人も保護者の皆さんの情報収集も、

大学受験には欠けてはならない要因なのです!

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式