先ほど、中2の生徒さんの
国語問題を丸つけしていた際、
持ってきてくれた答えが何回か違っていたので
内容が理解できていないのではと判断しました。
内容が理解できない原因は、
いくつか考えられます。
- 問題に書かれている言葉の意味がわからない場合
- 言葉の意味は分かるが、書いている文章が理解できない場合
今回の生徒さんは、①が大きな原因だったのですが、
私自身も上手く言葉の意味を“噛み砕いて”
説明することができませんでした。
生徒さんに「言葉の意味を調べてみよう!」と
声をかけているのにも関わらず、
自分自身が曖昧だったと気付かされました。
そしてもう一つ、
今回生徒さんがチャレンジしていた問題は、
「自分が職を選ぶ際に大切になこと」という
まだ中学生には未経験なテーマでした。
経験していないことを想像して、思考するのは、
なかなか難しいことですよね。
今回のテーマは、“職を選ぶ”でしたが
何かを選択するときの考え方に共通する部分があったので、
例えば、生徒さんの「部活」や「習い事」などを選択する場合に
置き換えて話ができればいいと気づき、説明をしました。
しかし、もっと早い段階でそれができていたら。。。
日々、生徒さんと接する中で
自分の課題が見えてきます。
生徒さんに成長させてもらっているということを
改めて実感しました。
その時に、ある言葉を思い出しました。
毎日1%努力を積み重ねると、37倍の効果が出る
通常の状態を1とした時、
どんなことであれ「1%」ずつ改善や努力を積み重ねていくと
前日が1.01、今日も1.01・・・
これを365日(1年)続けると、
「1.01の365乗」
1年間で、約37倍になります!!
たった「1%」の積み重ねが大きなものになるんですね。
それに対して、
毎日「1%」ずつ手を抜いたとすると
「0.99の365乗」
ということは、1年間で約0.026倍。
元の実力の40分の1まで下がってしまうということになります。
同じ積み重ねでも、
ここまで大きな差になってしまうんですね。
もちろん、その日の体調で
通常の100%が出せない日もあるかもしれません。
そのカバーのために、
1日何%も頑張らないといけない日もあるでしょう。
ですが、このように
小さな力が大きな力になるということが
数字を見ても分かりますね。
私も生徒さんに負けないように、
毎日努力を積み重ねていこうと思います!!
一緒に頑張りましょう!!