共通テストの中間計測による平均点が
共通テストセンターから発表されていました。
大学入試も混迷を極めておりますが、
高校入試も大変なことになってきておりますね〜!
- 移転後の募集は、定員に達したため締め切りとさせていただきます。
- 来年度の春期講習会からのご入塾のご予約はこちらからの予定です。
- 一緒に働き方を作っていきませんか?時間講師さんを1名募集いたします!
大問5:留学生と日本人学生との対話文(153語)
昨年の大問5は106語。
昨年の題材も、「留学生と日本人学生との対話文」でした。
153語と比較的英単語数は増えています。
全体を通して、一番ややこしい問題だったと思います。
(1)は、使用単語を指定された3語の英作文。
文章の前後関係に相応しい英文の一部を完成させる、新傾向問題です。
①”you” に2語を加える。
Sachiko : “①”you” seen his paintings? “
Judy : “Yes, I have seen some of them before.”
答えの文を見れば、一目瞭然ですね。
答えは、“Have you ever ~” となりますね。
②”can” に2語を加える。
Judy : “② “can” try it?“
Sachiko : “At Sakae Factory. It’s near the station.”
場所を答えています。
答えは、“Where can I ~” でいいでしょう。
(2)は、内容正誤問題。
4択で本文の内容に合うものを選ぶ問題です。
ア: Lily got an indigo bag made by Sachiko.
イ: Lily knows the Japanese national soccer team indigo uniforms.
ウ: Lily knows about many Japanese painters.
エ: Lily and Maki will try dyeing kimono next weekend.
本文と照らし合わせて、どの部分が間違っているかのチェックをすること。
これからの国語も英語も、このような『根拠探し』が重要となってきます。
答えは、「イ」となります。
(3)は、内容要約問題。
この問題が、今回の基礎学力テストのポイントとなる問題だったように思います。
「( a ), ( b ) に最も適する1語の英語を、それぞれ本文中から抜き出せ。」
“Thank you for yesterday, Sachiko. I was really excited to try indigo dyeing for the first time. The man working at the factory said to me, “There are many kinds of ( a ) in the world, but indigo is special for us. Many Japanese people ( b ) the color.” I like ( a ) the best of all colors and indigo is my favorite now. I want to talk about this experience to my friends in America.“
( a ) は難問でした。
2箇所に ( a ) は配置され、その前後からある程度の意味は予測できます。
じゅくちょーも初めの ( a ) で “colors” かなと騙されました(笑)
ですが、後半の方では意味が通らないと分かり、“indigo” と思ったのですが、
それでは、初めの ( a ) に入れると意味が通りません。
総合的に考えて、“blue” が答えとなります!
反対に、( b ) は簡単でした。
「多くの日本人がその色を( )。」
とありますので、本文中から “love” を抜き出すだけでOKでした。
と、一問だけにはなりますが、問題の出題傾向が若干変わっていることが分かります。
『文全体を読め!』
というメッセージが伝わってきますね。
ピンポイントで前後の答えをコピペするだけの問題形式に慣れすぎていると
今後は痛い目に合うことが予想されます。
今日もここまで。
すみません、問題分析も少なく刻ませていただきます。
残り長文2つですが、『読解力』というキーワードが
浮かび上がってくるような問題となっていますね。
残り2つの長文も、かなり読解色が強くなっています。
今後の学力のテーマが「読めること」となっていることは
間違いないことでしょうね。
ふぅ、忙しい(汗)
ちゃん♪ちゃん♫
もしこのブログをお読みの方で、
お子様のお通いの中学の平均点の情報を
ご提供いただける方がおりましたら、
匿名で投稿できるフォームをご用意いたしましたので
何卒ご協力お願いいたします!
※平均点情報は、上記のフォームサイトに記してあります。
2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。
2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。