基礎学力テスト

いよいよ、明日!

 

令和2年度、中3受験生にとっては

初めてとなる基礎学力テストが実施されます。

緊張感もあるでしょうけども、

気負い過ぎることなく、思いっきり

コロナ禍からの思いの丈をぶつけてきてもらえればと

思いますね!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
 どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。

  • 本年度の入塾生は、あと5名とさせていただきます。
  • 来年度の春期講習会からのご入塾ご予約は10名(仮)の予定です。
  • 日曜セミナー『国公立大学:二次対策化学・物理・生物』は、10月4日(日)から全8回で開講します。

 

まずは、教科書を大事にしよう!?

 

基礎学力テストの策問理念は、

教科書にあります。

教科書の内容から出題され、

それをはみ出さないように作られています。

 

前日の今日は、難しい問題を解くことよりも、

中1中2の教科書を、隅から隅まで目を通し

知らない知識や文字だけの知識だったものに

絵や図、資料との知識を結びつけるように

していくことが大切でしょう。

 

教科書に掲載されている写真も重要!?

 

それほど解説がなかったとしても、

教科書内の知識であれば

重箱の隅をつつくような問題も

出されることがあるのが基礎学。

 

写真資料の中にある文言も、

侮ることはできません。

「フズリナ」と「ビカリア」。

写真で示されて、どちらがどうか答えられますか?

写真を見て、「〇〇文化」のアレだ!と

明確に答えは分かるでしょうか?

 

四字熟語や基本英単語は書ける!?

 

現在高2の生徒の時代の基礎学ですが、

「泰然自若」の漢字を問われることがありました。

四字熟語の知識は大丈夫でしょうか?

 

英単語では、月名曜日名はもちろん

数字や序数の英単語は書かされる可能性は高いです。

基本英単語こそ、前日は見直しておいてもいいでしょう。

「娘」の綴りはかけますか?

 

それぞれの教科書の最後の付録ページからも

出題される可能性は十分にあります。

理科であれば、マイノートは最終確認として

問題まで解いておきましょう。

社会は太字だけで大丈夫ですので、

総復習しておきましょう!

 

やるべきことをしっかりとやって、

自信を持って本番に臨んでください!

基礎学ですら、まだ入試までのデータ取りですから!

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加