最高に勉強になる講演でした!
『大学入試改革で、何がどう変わる?』
でも、本質的な所は
すでに変わっている
状態ですから!!!
高3生たちが、センタープレ試験理系科目
を受験中の最中、私は師と仰ぐ塾講師
碩学ゼミナール衣笠先生の主催講演、
『変わる大学入試
〜なぜ今?どう変わる?どうすればいいの?〜』
に参加し、勉強してまいりました!
講演は、予備校数学講師・大学進学アドバイザー
野田亮太先生によるものでした。
東京のセミナーで初めてお会いし、
懇意にしていただいている素晴らしい先生です。
いやぁ、『講演内容』もさることながら
話術や話の展開のさせ方、例え話のキレや
論理的に納得させられる理詰めの講演で、
同じプロとしての差がやたらと自分に刺さりました(笑)
文科省が推し進める未来の学力、
『思考力』『判断力』『表現力』
を勝ち得るには何をすれば良いか?
テーマは大学入試改革という体でしたが、
その答えとなる教育の方向性こそが、
『脱・教える、脱・教わる』という
新しい教育観でした。
答えのある問いに対しては、
従来型の教育でも対応できます。
しかしながら、答えのない問いには
教えすぎることが、返って仇となります。
解いたことがない、見たことも考えたこともない、
この状態だけで子どもたちは思考が停止状態になります。
これに対応するには、常日頃から
『どうすれば、できるようになるだろう?』
という問いへの積極的な取り組み方が
大きな差を生みます!
じゅくちょーは、
『みんなが一人でできるようになる』
手助けを全力でサポートしますよ〜!
『センターまで、あと34日!!!』
中3受験生たちも、
第三回基礎学力テストまで
『あと24日!!!』
試験まで、我武者羅に!
泥臭く、人間らしく!
後悔のない人間なんていません!
その後悔すらも、将来笑い飛ばせる
ほど自分を誇らしく思える努力を達成しよう!