基礎学力テスト

省エネ勉強法?

 

はっきりと申しまして、

 

『省エネ』で学べるものは

 

『省かれた学習内容』となります。

 

ほとんどの場合、省かれた内容は

 

解答や結論に至るまでのプロセスとなり

 

意味のない暗記学習となります。

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、36歳3児のパパで認定心理士、じゅくちょー阿部です。

 

2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

 

『夏期講習会』の日程は、ここからご確認できます。

 

 

友だち追加

 

『楽しく』学ぶことは大切です。

 

ですが、『楽して』学ぶことは

 

可能であったとしても効果は疑問です。

 

もちろん、苦しんで学べとはもうしません。

 

ですが、学ぼうとする意思があるときに

 

「楽さ」は求めないものだと思うのです。

 

 

『量』が『質』に転化するためには、

 

本当に膨大な努力が必要です。

 

ですが、『質』だけにこだわって

 

『分かりやすいこと』に目を向けると

 

『分かった気になる』恐れがあります。

 

分かった気を回避するためには、

 

チェックが必要です。

 

そのチェックとは、自分が本当に分かっているのか

 

試してみることです。

 

どうやって?

 

はい、もちろん演習です。

 

 

 

『省エネ』で学び始めることは

 

決して悪いことではありません。

 

ですが、かけるべきエネルギーを

 

かけなくていいわけではないのです。

 

必要なポイントだけに、

 

演習を重点的に解き倒すことは

 

長期的に見ればよっぽどの

 

『省エネ』になっていることは

 

よくよくあることですがね(笑)

 

ちゃん♪ちゃん♫

 

 

 

『夏期講習会』の日程は、ここからご確認できます。

 

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

 

 

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

 

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

 

 

友だち追加