じゅくちょーの雑談

全国公立高校入試、文学的文章出典ランキング!

じゅくちょー

スタッフたち総動員で、

2016年度入試からの出典情報を

データベース化する作業を

おこなってきました。

ようやく、その情報をお披露目することが

可能となりましたので、

基礎学と徳島県の入試情報と絡めて

6日間にわたって情報を公開していこうと

思っています!

まずは、文学的文章のランキングから。

今日は、そんなお話です。

大学入学共通テストまで、あと115日!!

徳島県公立高校入試まで、あと142日!!

R6年度 第一回基礎学力テストまで、あと日!!

基礎学平均点情報ページは、コチラ

文学的文章、出典第1位は!?

まずは、以下のデータベースが

土台となっていることをご確認ください。

ちゃんと、『つばさ』スタッフ総動員で

データベース化していることの証拠です。

リストは、実に1,000を超えました!

その中から、全国の公立高校入試にて

出典された重複数第1位の作品を

ご紹介いたします!

第1位:出典数10回

『水を縫う』:寺地はるな著

集英社:2020/5/26

データによると、

何と出題された年は

10回とも2021年度入試でした。

出題県は、

宮崎県
群馬県
佐賀県
三重県
大分県
長崎県
徳島県
栃木県
福井県
兵庫県

入試の名称は、

2021年度入試の場合、

「2020年度の学生が2021年度に入学するための入試」

として、2021年度入試と呼びます。

ということは、

その年の5月に発刊されて話題となった作品が

その年の学生へと出題されたことになります。

非常に興味深いですね。

第2位、第3位は!?

続きまして、第2位の作品を

ご紹介いたします!

第2位:出典数7回

『春や春』:森谷明子著

光文社:2015/5/19

データによると、

出題された年は2016年度入試が6回。

沖縄県で、2022年度に出題されました1回です。

出題県は、

愛知県
沖縄県
秋田県
神奈川県
静岡県
千葉県
徳島県

やはりこの場合も、その年に出版されて話題となった作品が

その年の学生へと出題されたことになります。

そして、第3位の作品これだ!

第3位:出典数6回

『リーチ先生』:原田マハ著

集英社:2016/10/26

第3位:出典数6回

『ヨンケイ!!』:天沢夏月著

ポプラ社:2021/1/14

第3位:出典数6回

『ぼくのとなりにきみ』:小嶋陽太郎著

ポプラ社:2017/2/9

データによると、

「リーチ先生」は、

愛媛県
埼玉県
徳島県
富山県
福岡県
北海道

で、全て2018年度入試での出典。

「ヨンケイ!!」は、

岡山県
群馬県
長崎県
栃木県
福井県
福岡県

で、福岡が2024年度入試で、

それ以外は2022年度入試での出典。

「ぼくのとなりにきみ」は、

岡山県
香川県
佐賀県
鹿児島県
静岡県
東京都

で、静岡が2022年度入試で、

それ以外は2018年度入試での出典となっています。

ランク外はどうなっている!?

では最後に、ランク外の作品もご紹介を。

第4位:出典数5回

『駒音高く』:佐川光晴著

実業之日本社:2019/1/31

群馬県
鹿児島県
青森県
東京都
和歌山県

第4位:出典数5回

『この夏の星を見る』:辻村深月著

KADOKAWA:2023/6/30

愛知県
群馬県
広島県
埼玉県
東京都

この両作品は、

かつて基礎学でも出題されています。

第5位からは、データだけのご紹介に。

【4回】

『襷を、君に。』:蓮見恭子著(文社:2016/2/17 )

茨城県
山口県
長崎県
和歌山県


『櫓太鼓がきこえる』:鈴村ふみ著(集英社:2021/2/17)

広島県
鹿児島県
鳥取県
兵庫県


『雪のなまえ』:村上由佳著(徳間書店:2023/12/8)

岐阜県
熊本県
大分県
東京都


『ブロードキャスト』:湊かなえ著(KADOKAWA:2021/1/22)

愛媛県
宮崎県
熊本県
鳥取県

【3回】

『14歳の水平線』:椰月美智子著(双葉社:2018/5/9)

沖縄県
岐阜県
大分県

『藍色ちくちく 魔女の菱刺し工房』:高森美由紀著(中央公論新社:2023/1/19)

佐賀県
神奈川県
兵庫県

『明治ガールズ 富岡製糸場で青春を』:藤井清美著(KADOKAWA:2017/6/29)

宮城県
神奈川県
長崎県

『風を彩る怪物』:逸木裕著(祥伝社:2022/6/9)

埼玉県
山形県
千葉県

『南風吹く』:森谷明子著(光文社:2020)

山口県
長野県
和歌山県

『線は、僕を描く』:砥上裕將著(講談社:2021/10/15)

山梨県
秋田県
東京都

という分析データとなりました。

基礎学と徳島県の入試への出題の傾向、

予想以上に関連性がありました。

膨大なデータを分析した甲斐がありましたね!

明日は、説明的文章のデータ分析を行います。

お楽しみに!

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!