大学共通テスト

共通テストまで、あと20日!?

じゅくちょー

本日は、クリスマスイブ。

しかし、日曜日です。

もちろん、塾は通常運転です。

生徒たちもこの日であっても

続々と集まってきます。

気をてらうこともなく、

淡々と粛々と力を貯める毎日。

今日は、そんなおな話です。

R5年度大学共通テストまで、あと20日!!

徳島県公立高校入試まで、あと64日!!

第三回基礎学力テストまで、あと17日!!

中学校別:基礎学平均点情報ページは、コチラ

『つばさ』は、「まちづくり協働プラザ」を応援しています!

過去問に宿る結果!?

周囲の友達が推薦入試の合格で

一抜けするのを横目で見ながら、

どのような思いで学校で学習に

毎日取り組んでいるのでしょうか。

仲の良かった友だちに対して、

疎ましく思ってしまう自分のことに

ストレスを感じることもあるでしょう。

歯痒さとやるせなさを何処にぶつければいいのか。

もちろん、壁や親にではありません。

毎日の過去問という試験にぶつけるしかないのです。

鬼気迫る勢いで模試にぶつかっていく生徒たち。

自己採点に宿る気迫。

ため息。

歓喜。

焦燥。

受験の天王山、冬期講習会の風景です。

トライアンドエラーを繰り返しながら!?

ああしておけばよかった。

こうしておけばよかった。

情報が洪水のように押し寄せるからこそ、

過去の自分を責め立てるような情報が

心をかき乱すこともあるでしょう。

無責任な情報発信により、

受験生たちは試験と向き合うことよりも

情報との戦いで疲弊することも

珍しくなくなってきたように思います。

自分で調べて情報ならまだしも、

周囲が独自に調べた素人情報を

精査することもなく

背景を無視した状態で投げかけてきます。

心が掻き乱されることなく

受験に臨める生徒はどれほどいるのでしょうか?

情報をシャットダウンする時期も必要!?

受験という孤独な戦いにおいて、

もしかすると「情報を遮断する」という選択は

時期的にはあってもいいことなのかもしれません。

小説家が、執筆活動に篭るときに

インタネットがまったく届かない環境に

自分の身を置くことがあると聞きます。

受験生も、自分の学習結果と向き合うために

自分との対話の精度を上げることも

最後の最後では必要であるような気がします。

山籠り合宿にて、自分と向き合う

精神と時の部屋的な空間があっても

いいのかもしれませんね。

塾がそのような場であることが望ましいのでしょう。

自分の思考の声に耳を澄ませる空間、

残り20日間がそのような場であるように

塾を洗練させていかねばなりませんね。

ちゃん♪ちゃん♫

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式

じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、

『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』

が発刊されました!

徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!

ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)

そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、

『自学力の育て方』も絶賛発売中です!