育伸社の全国模試。
その名の通り様々な学習塾が
全国津々浦々で実施しています。
そのため、同じ模試から得られるデータを元に
どの偏差値帯の生徒がどの高校に進学しているか
かなり精度の高いデータが得られます。
今日は、全国と比較した場合の
県内高校の偏差値をご紹介しようと思います。
まずはざっくりと!?
まずデータとの土台としては、
育伸社模試のデータから合格80%以上の確率から
導き出した偏差値データとなっています。
ボーダー偏差値でもなく最上位偏差値でもありません。
あしからず。
では、早速見てみることにしましょう。
偏差値 | 徳島県内主要高校 | 学科 |
70 | 徳島市立高校 | 理数科 |
66 | 文理高校 | 普通科 |
65 | 城東高校 | 普通科 |
63 | 徳島北高校 | 国際英語科 |
徳島北高校 | 【学区外】普通科 | |
62 | 城南高校 | 【学区外】普通科 |
城南高校 | 応用数理科 | |
61 | 市立高校 | 【学区外】普通科 |
60 | 阿南高専 | 創造科学科 |
59 | 阿波高校 | 優秀クラス |
富岡東高校 | 普通科 | |
58 | 城南高校 | 普通科 |
城北高校 | 【学区外】普通科 | |
57 | 脇町高校 | 普通科 |
池田高校 | 探究科 | |
56 | 市立高校 | 普通科 |
富岡西高校 | 理数科 | |
55 | 名西高校 | 優秀クラス |
板野高校 | 優秀クラス | |
53 | 徳島北高校 | 普通科 |
52 | 城北高校 | 理数科学科 |
全国の名門公立高校との差は大きい!?
日本最高峰レベルの公立高校として、
北野高校:74
横浜翠嵐高校:73
日比谷高校:73
旭丘高校:73
天王寺高校:73
膳所高校:72
修猷館高校:71
熊本高校:70
金沢泉丘高校:70
などが挙げられます。
偏差値だけで考えると見えないこともあります。
しかしながら、その偏差値帯の高校から
どのような大学進学結果となっているかを考えると
納得できる情報でもあります。
井の中の蛙にならないように!?
徳島の進学指導において、
偏差値指導もなければ内申点も隠匿されています。
このことがいいか悪いかは置いておくことにして、
自分の偏差値を知らないことで、
大学受験においては大きな指標となる偏差値の感覚を
分からないまま高校生活を送るデメリットは
かなり大きなものとなると感じています。
県内トップ校だからといって、
それが全国標準から考えれば
どの程度であるのかを知らないまま
高い目標を設定することは危険です。
低い山かと思って軽装備でエベレストに
登ろうとするものですから。
偏差値65であれば、上位7%になります。
では、上位7%の大学はざっくりと
・MARCHの中位学部
・関関同立
・早慶上智の下位学部
・金岡千広上位学部
・旧帝大中位学部
という感じになります。
これ以上の世界となると果てしない戦いとなるのです。
ちゃん♪ちゃん♫
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校うう
じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、
『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル〜親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』
が発刊されました!
徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!
ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)
そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、
『自学力の育て方』も絶賛発売中です!