今日のあんちゃん

数年後の働き方

杏ちゃん先生

こんにちは!杏ちゃんです!

岸田政権の看板政策

「新しい資本主義」

最近、ニュースでよく聞くこのワード

みなさんはどういうことか

具体的に説明できますか?

新しい資本主義とは?!

内閣府によると、成長と分配の好循環により

官と民が全体像を共有し、協働することで

国民一人ひとりが豊かで、生き生きと暮らせる社会を

作っていくものだということです。

具体的な成長戦略では、

これまで、日本の弱みとされてきた分野に、

官民の投資をあつめ、成長のエンジンへと

転換していくとあります。

官民の「民」は、わたしたち

では、国全体がその方法で進んでいく場合、

私たち国民の生活はどのように変化するのでしょうか?

生徒の皆さんが今すぐに関わりのある

話ではないかもしれませんが、

大学生になり、社会人になってくると

バイトや仕事で「働く」ということを

経験するようになります。

その際、働けば賃金がもらえますが、

今後、その給付形態が変わるかもしれないのです。

今までは年齢や勤続年数に応じて、

役職・賃金を上昇させる

「年功序列型」だったものが、

今後は職務を明確にして専門性や能力を重視する

「ジョブ型」雇用になるということでした。

参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6ee56d8cf2133c49229f3c6f8f7adb519f27a3

つまり、どういうことかというと

年齢が上だから、経験年数が長いから

という点で評価されるのではなく、

のような仕事をこなすことができるのかという

能力を見られるようになるということです。

これって、当たり前のことだと思いますか?

ベンチャー企業であればそのような会社も

多いかもしれませんが、

昔ながらの企業では、年功序列が当たり前でした。

今でもその名残りがある会社は多いです。

それがこの先、「ジョブ型」の雇用になり、

転職や副業(主な仕事とは別の仕事を持つこと)が

推奨されるようになる新時代に入ります!!!

新時代というと大袈裟かもしれませんが、

日本経済の成長に向け、

スタートアップ(新興企業)の育成にも力を入れるようで

国を挙げての改革になることは間違いないですね。

現場まで浸透するのは、

もう少し先になるかもしれませんが。。。

小学生の生徒さんにとっても、

まだまだ先の話かもしれません。

しかし、小さな生徒さんの未来ほど

どうなるのか予測できない時代になってきています。

また、今回のように政権による政策で

方向性が変わることがあるため、

随時アンテナを張って情報を集めないといけませんね!

「働くとはどういうことなのか」

永遠の課題な気がします。。。

生徒の皆さんは、

社会情勢、日本の変化について知るために

定期的にニュースを見たり

新聞を読んでみたり

情報に触れるようにしておきましょうね!!!

杏ちゃん先生

今日はここまで!杏ちゃんでした!

たろー

いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

LINE公式