こんにちは!杏ちゃんです!
人は、他人(誰か)と接しているときに
自分という性格が出やすいと思っています。
人の話を聞く態度
人が困っている時の対応
人へ何かをお願いするときの対応
誰かと関わる瞬間に、
その人らしさが出てしまうんですよね。
私の周りには、人と一緒に働くことが苦手だからと
組織に属さず自由な働き方をする
フリーランスや個人事業主を選ぶ方がいます。
もちろん、その人たちを否定する気はありません。
しかし、常日頃周りに人がいないとはいえ、
いざ仕事をする際には、人や組織と関わることになるはずです。
人は1人では生きていけないということです。
必ず、他人と時間を共有することになります。
高校までの社会では、
人と一緒に何かをするという環境で育ちます。
そこには、リーダー的存在の人や
輪を乱すキャラの人もいるかもしれません。
社会に出ると、そのキャラの幅はさらに広がり
自分では理解し難い人も出てくるはずです。
私は、ここまで分かっているのにも関わらず、
自分の心の余裕のなさや
その時の物の見方によって
人への対応が丁寧ではなくなってしまう瞬間があります。
『いつもならイライラしないのに』
『話を聞いてあげれるのに』
『なんでこんなムキになってるんだろう』
人への対応の最中に、
自分に対してもこんな風に思っているんですよね。
昔は、そんな自分が嫌いで自己嫌悪になり
さらに気分が落ち込んでいました。
最近になって、人を大切にできない自分に気がつくと
自分自身に余裕がないからだと
自分を大切にするという方向へ動きを変え始めました。
これ以上、人を傷つけてしまわないように
ただ落ち込むだけではなくて
解決策を講じたいなと思ったからです。
自分の機嫌を取ることも
学んでいかなければなりません。
皆さんは自分の精神状態を知り、
それに対する機嫌の取り方を知っていますか??
もしかすると、自分より成績が良い友達が
羨ましく思うこともあるかもしれませんし、
早く受験を終えている同級生が疎ましく思うかもしれません。
その感情がダメなのではなくて、
それを相手にぶつけて傷つけてしまったり
抱えすぎて自分が壊れてしまうことがいけないのです。
集団の中で生きている学生さんは特に、
その方法を知り、定期的に向き合っていく必要があると思います。
相手を傷つけず、自分も苦しくない方法を知っておくと
社会にでた際に本当に役立つと思いますよ!!!
今からでも身につけていきましょう!!!
今日はここまで!杏ちゃんでした!
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校