以前から、ブログでもお伝えしてきましたが、
私は昔から勉強が苦手です。
塾に勤めているのにも関わらず、
「苦手だなんて」と思われるかもしれませんが、
できればずっと『猫のように寝て過ごせたら幸せだなあ』
なんて思いながら日々生きています。笑
とはいっても、小中高、そして大学に進学し
人生の半分以上を勉強に費やしてきました。
その期間、何度も
「なぜ勉強なんかしないといけないのか」と
ずっと疑問に思いながらもするしかないので
前に進んできました。
社会に出た多くの人は、
「学生の頃にもっと勉強しておけばよかった」
とよく言っています。
私はそれを聞くたび、
『勉強なんか二度としたくないよ』と
思ってきました。笑
ですが、私も社会人3年目が終わりかけています。。。
その今だからこそ、
「苦手(勉強)」に向き合うことを
経験できてよかったなと感じています。
あれだけ嫌いな勉強を
受験期には毎日塾にこもってしていたわけですから。
あの期間、思うように上がらない成績には悩まされましたが、
毎日同期と切磋琢磨して学んだ時間は
最高に楽しかったです。
そして、向き合えた自分には
少しだけ自信もついた気がしています。
また、私は勉強が苦手ですが、
「好き」「得意」だと思う人も
もちろんいますよね。
勉強をできるようになったからこそ、
その先の「好き」に挑戦することもできます。
私が思う勉強をすることというのは、
得意なことを探すため
なのではないかなと思います。
長い人生、苦手なことを無理して
やり続ける必要はないですし、
最後は得意なことで勝負できればいいのではと思います。
じゃあ、『自分の得意なことってなんだろう』
そう考えた時に、
一つ視野を広げてくれるために
勉強があるのかなと。
「なんで勉強しないといけないんだ」と
思ってる生徒さんがいるとしたら、
その先の自分の「好き」「得意」を見つけるための
手段だと思ってもらえたらと思います。
今まさに学生で勉強している方に
この意味が伝わって欲しいなと思いますが、
難しいかもしれません。
でも、きっと将来的には
自分の「好き」を見つけることのできる
一つのきっかけとなるはずです。
さあ、公立高校入試まであと5日となりました。
今日も頑張りましょう!!