今日のあんちゃん

忘れるのは一瞬

 

杏ちゃん
杏ちゃん
こんにちは!杏ちゃんです!

 

今回は、「記憶力」についてのお話です!!

 

私が大学に入学をしてすぐの授業で

高校数学のテストを受けるという時間がありました。

 

大学入学が決まったのが2月。

入学して授業が始まったのは

4月の中ごろ。

 

そのテストを受けていて

びっくりしたことがあります。

 

「あれ、こんなに解けなかったっけ?!」

 

解き方は覚えているし

見たことのある問題でしたが

なんだか解くことに慣れていないというか

解き方を忘れたような感覚で。

 

たった2ヶ月しかたっていないのに

「なんで?!」となったことを今でも覚えています。

 

その後、平安時代の授業を取ったときにも

あれだけ覚えた日本史を

「忘れるのって一瞬なんだな」と実感しました。

 

「記憶力」は人によって差があり、

人間とはすぐに忘れてしまう生き物です。

 

ある研究によると

人間は記憶したことを「1週間後には77%」も

忘れてしまうとのことです。

 

これはもう、変えることができません。

 

ですので、忘れてしまうということは前提で

勉強を計画していく必要があります。

 

例えば、私が受験生の最初の頃は

「今日はこの2教科を勉強するぞ!」と決めて

1日ずっとその教科だけを勉強していました。

 

一見、何も間違ってはなさそうですが

実は同じ教科ばかりを学んでいくと

数日後、何日かぶりに再びその教科をあけると

記憶が薄れていることが多かったです。

 

この経験から、

なるべく1日に数教科を勉強して

1週間や2週間ごとに復習をする期間を

設けるようにしました。

 

すると、忘れている数が減り、

今では以前よりも

脳に定着しやすくなっています。

 

また、私は文字を書くよりも

耳で聞き、

イメージをすることで覚える方が

印象に残りやすいので教科書を声に出して読んだり、

頭で流れをイメージして覚えるようにしています。

 

先ほども書きましたが、

「記憶力」には個人差があります。

 

・書いて覚える

・聞いて覚える

・イメージして覚える

・動いて覚える

・声に出して覚える

 

自分に合った記憶の仕方を探しましょう。

 

なぜなら、

どうしても覚えなければならない教科が

存在するからです。

 

でも、大事なことは

「忘れるのは一瞬」

ということ。

 

必ず復習する時間を

定期的に設けるようにしていきましょうね!!

 

杏ちゃん
杏ちゃん
今日はここまで!杏ちゃんでした!

たろー
たろー
お問い合わせや入塾予約などは、コチラから!下のLINE公式からもお問い合わせ可能です!

友だち追加