1日、1週間の中で
集中力が切れてしまうことって
あると思います。
今の私はまさにそうで、
なぜか今日は小さなミスばかり
してしまいます。
いつも以上に
気合を入れて出勤したのにも関わらず、
なぜミスをしてしまうのか。
その理由として、
集中力がなくなってしまっているから
ではないかと考えました。
では、なぜそもそも
集中力が切れてしまうのか。
まず、一般的な要因としては
「睡眠不足」「体調管理」が
挙げられていました。
そもそも体調が万全でなければ
物事に集中できないということですね。
学生の頃、
ついつい夜遅くまでゲームをして
次の日に頭が回っていないことがよくありました。笑
でも、今回はこのケースではありません。
そこで、さらに要因を調べてみると
当てはまるポイントを見つけました。
それは、
「情報過多」
「スケジュール管理」です。
人は、情報が多すぎると
小さなパニック状態になり
一つひとつが手につかなくなります。
人が一度に処理できる
情報量は決まっていて、
個人差があります。
「これも」「あれも」となると
集中力が切れてしまうのです。
また、実現可能なスケジュールを
立てることも大切です。
完璧にこなそうとして、
無茶なスケジュールを立ててしまうと
「本当にできるのか、、、」という不安で
集中できなくなってしまいます。
今日は、私自身が気合を入れすぎて
窮屈なスケジュールにしてしまったようです。
自分の現状を把握し、
しなければならないタスクを認識して
実現可能な計画を立てる。
これは、仕事だけではなく
勉強を行うにおいても大事なことです。
『つばさ』では塾にきてすぐ、
自分のスケジュール手帳に勉強計画を立てます。
そして、帰る際に
その計画がきちんと実行できたかの
振り返りをしてもらいます。
自分の集中力を
いかにコントロールするか。
学習前は実現可能なスケジュールを立てて
進めていきましょう!!
私も頑張ります!!