国語学習について

基礎学過去問ラッシュ!?

 

じゅくちょー
じゅくちょー
本日の雑談は、こんなこと!

今日のお品書き

『基礎学過去問ラッシュ!?

 

大学入試共通テストまで、あと115日!

公立高校入試まで、あと168日

第一回基礎学力テストまで、あと15日!

 

中3生たちは、基礎学の過去問徹底演習タームに

突入していっています。

ある生徒は、第一回の過去問のストックを

ほとんど全て解き終わりました。

 

やはりというべきか、回数を重ねるごとに

時間的な慣れも出てき始め、点数も安定してきた印象です。

国語がどうしても70〜90点でなかなか安定しづらいですが、

それでも400点近くには点数が落ち着いてきました。

 

平均90点で450点です。

昨年は470点台付近に数人おりましたので、

今年もそこまで伸ばし切って受験に臨んでもらいましょう!

 

数学は、初めの計算問題を5分で解くことができれば、

残り4題に10分ずつかけることができます。

そして、各単元別の問題を10分で解く練習をすることで

無理なく基礎学に対応した解き方となります。

しかも、入試もこのスタイルで大丈夫なので、

今から試験に合わせた解き方を練習できるというわけです。

 

他の教科は、若干問題傾向も出題傾向も変わりますが、

数学に関してはほぼほぼ同様の形式と考えて大丈夫です。

過去問を当てにしすぎてはダメですが、

それでも出題の形式に慣れておくことは

同様の形式が出た場合には大きなアドバンテージとなります。

 

通常の実力テストなどとは違った問われ方にも慣れ、

必要な学習方法を修正していくことも必要となるでしょう。

自分がわかっていなかったことも、

過去問演習で見えてきます。

実践形式でしか得られないこともあるのです。

 

学習塾の本領発揮ですね!

伸びていく生徒を見るのが、楽しくて仕方ありませ〜ん。

(逆にいえば、伸びない生徒たちの原因を探り

対策を練る胃の痛い日々でもあるのですがね。。。)

 

たろー
たろー
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

学校

友だち追加