痛みを伴わない、発展・進化はない。
努力を伴わない、成長・成果はない。
覚悟を伴わない、信用・信頼はない。
塾講師歴17年、36歳3児のパパで認定心理士、
どーも「じゅくちょー」です。
期末テスト・考査、2週間前ですよ〜!
No A, no B. 「AのないBはない。」
よく使われる構文です。
「ない」。ローマ字で書くと “nai” 。
“n” の発音で始まります。
同様の意味の “no” の綴り・発音も
“n” で始まりますね。
“no” と同様の意味の、ドイツ語は
“nein「ナイン」” と書き、発音も
“n” で始まりますね。
フランス語も “non「ノン」” となり
面白いことに共通点があります。
人は、学べば学ぶほど
自分の知らないことを知るようになります。
そして、知らないことをもっと知りたいように
なっていくことで、学問の奥深さを知り
学問の楽しさを知るようになります。
義務教育で学ぶ教科学習は、
まだまだ学問と呼ぶには浅く、
その奥深さを知るのは大学に入ってからです。
しかし、自分で「学びたい」と思ったときから
何歳からでも学問へと一歩足を踏み入れる
ことができます。
今ではインターネットがあり、
図書館だってあります。
分からないことを分かりやすく知るための
動画もネット上には溢れています。
学ぶにはこれ以上ない、素晴らしい環境です。
しかも、無料で学べることばかりです。
冒頭の言葉は、
「苦しみの先に光が見える」という言葉ですが、
果たして現代の子どもたちにとって
どうなのでしょうか?
興味さえあれば、成長も発展も
いくらでも自分の手にすることができます。
全ては自分次第の時代になったのです。
しかし、その環境が得られるためには
過去の先人たちが未来へ繋いでくれた
功績があるからです。
どうか、あなたもそうであって下さい。
これから生まれてくる新しい命のために、
これからも続く地球のために、
未来を繋いでいくために
今の自分があることを
学問を通して知ってもらえれば
これ以上の喜びはありませんね!
な〜んちゃって(笑)
ちゃん♪ちゃん♫
『夏期講習会』の日程は、ここからご確認できます。