じゅくちょーの雑談

本当に英語は読めるけど聞けないのか!?

 

じゅくちょー
じゅくちょー
本日の雑談は、こんなこと!

今日のお品書き

『本当に英語は読めるけど聞けないのか!?

 

大学入試共通テストまで、あと234日!

公立高校入試まで、287日

 

大学入学共通テストの変化した昨年。

読む文量が増えたことも衝撃でしたが、

聞く文量も大幅に増えたことも大衝撃でした。

 

英語4技能が叫ばれる中、

聞く力の向上がこれからの大きな課題となっています。

ですが、本当に聞く力がなくて聞こえないのでしょうか?

 

まず、ネイティブの通常の会話スピードの場合、

1分間に150〜200語のスピードで話します。

同様にネイティブの文章の読むスピードも

1分間に150〜200語程度となっています。

このスピードは、文量が増えた共通テストを

30分程度で終了できるスピードとなります。

 

では、英語学習者ではどうでしょうか?

共通テストですら、80分で解き終えることがやっとの

スピードの学習者が、ネイティブの発話するスピードを

聞いて理解できるのでしょうか?

 

「自分は読めるけど聞けないんですよねー。」

と語る人の例を上記の例に当てはめるならば、

『ネイティブの読むスピードの半分以下の状態ですが、

私はネイティブの会話を聞き取れないんですよねー。」

というものになります。

 

聞く力を高めたいというのは分かりますが、

まずは読むスピードを高めることから始めることから

取り組むのではいかがでしょうか?

読むスピードがネイティブ並とは言わずとも

共通テストが80分で終了できるスピードから

60分で終了できるスピードになれば、

リーディングの点数も安定するはずですし、

リスニングの点数も自ずと結果が出るはずですから!

 

正しい分析から、正しい取り組むべきことに

目標を定めて力を注げば、必ずや光明がさすはずです。

さぁさぁ、大量に解く準備はできていますか?

『英語長文100本ノック』が『つばさ』には

待ち受けていますよ(笑)

 

 

 

たろー
たろー
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!

学校

友だち追加