基礎学力テスト

第二回基礎学、終了しました!

 

さて、第二回は終了です。

第三回基礎学へのデータ取りをしなくてはなりませんね。

伝え聞きではありますが、とりあえず予想をしていた理科の答え合わせをしてみたいと思います!

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、じゅくちょー阿部です。

 

例年の傾向とは少し違った理科!?

 

生徒からの情報では、

第二回基礎学力テスト<理科>

  1. 生物:中3(カエルの発生)予想通り
  2. 生物:中2(肺と血管)予想通り
  3. 化学:中3(イオン)予想通り
  4. 化学:中2(酸化銀)ハズレ
  5. 地学:中1(地層)予想通り
  6. 地学:中2(前線)予想通り
  7. 物理:中1(バネ)ハズレ
  8. 物理:中2(磁界)ハズレ

と、8分の5という結果になりました。

 

ちょっと、悔しいですね。

例年、昨年度の分野とは被りがなかった分野がかぶっています。

う〜ん、正直悔しいです。

ですが、難易度自体は簡単だったようで、生徒からは時間が余ったほどだと聞きました。

まぁ、予想がハズレても、ハズレた場合の分野は簡単な方を残しておいたので、逆に予想がハズレると平均点が上がるかもしれなかったので、結果オーライでしょう。

バネは、おそらく難しかったのかもしれませんね。

 

国語の漢文は、『不若人有其宝』とな?

 

子罕[しんじょ]の、『不若人有其宝』が出題されたようです。

「人ごとにその宝を有するにしかず」は、高校の古典によく出題されます。

ある人が、王に「宝玉」を献上しました。

ですが、王はそれを受け取らなかった。

あの人は、王が「宝玉」を偽物だと思って受け取らなかったと勘違いをした。

だから、「この宝玉はちゃんと鑑定しているから、本物ですよ」と伝えた。

王は、「私はむさぼらないことを宝としている。

そなたはその「宝玉」を宝としてる。

そのあなたの「宝」をもらい受けることは、むさぼることとなり、私の宝は失われる。」

という内容です。

 

試験を受けた受験生たちは、どうだったでしょうか?

おそらく現代語訳がついているから、内容は理解できたのでしょう。

問題に答えられたかどうかがポイントとなりそうですね。

 

社会は難しく、数学・英語は普通とのこと!?

 

社会が苦手な生徒からの報告でしたので、社会の難易度は正直不明です。

数英に関しては、特になんの報告もなかったので、普通だったのでしょう。

確実に第一回よりも易化傾向にありそうです。

 

となると、平均点が気になるところですねぇ!

ぜひ、ブログをお読みの方で、学校平均が出ていますという方がおりましたらお教えくださいませ!

LINE公式からでも、問い合わせフォームからでも結構です。

貴重な情報、お待ちしております!

 

さぁ、今日の授業に中3生は来るのかしらねぇ?(笑)

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

 

2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加