連日、時間はない中ではありますが
公立高校入試の問題分析に始まり、
大学入学共通テストの分析も
進めています。
分析は趣味みたいなものですので、
あまり苦にはならないのですが、
分析に至るまでの情報のデータ入力が
一番厄介です(笑)
今日は、そんな話です。
業者も唸る問題分析!?
本日、お世話になっている
教材屋さんが大阪から訪問してくださいました。
もともと塾講師から教材屋さんへと
転身した方なので、
こちらの視点をよくご理解してくださり
話もかなり毎回弾んでいます。
こちらの要望もよく聞いてくださり、
中にはその要望を元に
開発された教材もあるほどです。
その教材屋さんに問題分析のデータ分析シートを
見てもらいましたが、
全国でセミナーを開いているプロの方も
「これほど緻密な分析は、
我々にはできませんね!」
と言っていただき、嬉しくなりました。
徳島に特化しているからこそ!?
じゅくちょーが力を注ぐのは、
徳島県の生徒だけです。
業者さんは全国の入試問題を分析し、
全国の傾向を紐解くのが仕事です。
役割が違うからこそ、
できることも得意なことも違ってきます。
持ちつ持たれつ、
情報交換に勤しんでいく所存です。
今現在進行中で取り組んでいる
大学入試共通テストの分析ですが、
大学入試センターが面白いデータを公表しており
そのデータを独自の統計分析にかけ
マクロを組んで情報を抽出しています。
非常に面白いデータですので、
またブログにしようと思っています。
得点分布帯域を公表!?
大学入試センターの情報サイトです。
https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/hyouka/r5_hyouka/r5_data.html
非常に興味深いデータのオンパレードですが、
昨年度試験のデータしか公表されていません。
大学入試センターに問い合わせてみると、
法人開示請求なるものを行うと
データをお分けいただけるようです。
有料サービスではありますが、
本年度のデータは昨年同様公表されるとのことなので
共通テストになってからのデータと
センター時代のデータと付き合わせて
共通テストにおいてはどのような
教科間や点数帯域の相違があるのかを
データというエビデンスを元に
紐解いてみたいと思っています。
乞うご期待ください。
ちゃん♪ちゃん♫
いろんな質問にもここでお答えするよ!下のLINEからご質問どーぞ!
校
じゅくちょーの共著としての書籍第二弾、
『11人の敏腕塾長がこっそり教える 地方名門国公立大学 合格バイブル〜親子で読むと勉強にすぐ結果が出る!〜』
が発刊されました!
徳島という地方の受験生たちが、情報弱者として受験に対して後手に回らないためのお役立ち本間違いなし!
ぜひ、お近くの書店やAmazonにてご購入し、お手にとってお読みいただければ幸いです!(2022.8.20時点:勉強法のカテゴリーで現在17位!)
そして、第一弾となるKADOKAWAから出版された、
『自学力の育て方』も絶賛発売中です!