本日は、4人目となる新スタッフの紹介をしようと思います。
またまた、女性スタッフです。
これで営業日6日間全ての日に、スタッフが在中することになりました。
ありがたいことです。
しかも、医学部生というじゅくちょーの元生徒です(笑)
じゅくちょー
どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。
- 新高1生の募集は締め切りました。新高2生、新高3生はあと若干名です。
- 新中3生:あと5名、新中2生:あと3名、新中1生:あと4名が定員です。
Manna先生って、どんな人!?
じゅくちょー
どうも、じゅくちょーです。簡単に自己紹介をお願いしまーす。
新しく講師として加わった、Mannaと申します。
私は、徳島大学医学部医学科の1年生です。
生粋の徳島県民です。
中学・高校と部活でホルンを吹いていました。
運動部歴は0年です。
たろー
助産師さんって、看護師資格からまだ上乗せして学ぶ必要があるんだ〜!
一瞬だけ卓球・バレーボール・陸上(中距離)はやってみたことがあります。
ですが、どれも体調を崩すなどして長続きせず、失敗に終わっています(笑)
でもその経験のおかげで部活を頑張っているみんなの気持ちは少しだけだけど分かります。
部活をがんばる皆さんを本当に尊敬しています。
留学経験を持つ医学部一回生!?
じゅくちょー
高校生活について、聞かせてもらっていいですか?
また、私は高校1年生の夏から1年間、アメリカに留学したことがあります。
(この経験については、またブログで詳しくお話しできたらなと思っています。)
休学して1年留年するという選択肢もありましたが、留学後もそのまま進級しました。
そのため、受験勉強にはとても苦労した記憶があります。
たろー
わっ!高校生で海外へ1年も留学して現役で医学部に合格したの!?
はい、頑張りました(笑)
この経験から、付け焼き刃の「なんとなく知っていること」から、応用の効く「知識」にするためには、大変な時間を要することが分かりました。
高校3年生の皆さんは「時間がない!」と焦っているかもしれませんが、一つ一つ丁寧に入れていくことが大事です。
膨大に見える学習範囲の中でも、新しい視点を一つ身につけることで、今まで習ったことどうしの繋がりが見えてきたりします。
様々な経験を経たからこそ、見える世界がある!?
じゅくちょー
生徒のみんなに、伝えたいことはありますか?
高校に入りたての頃は、流れ作業的な反復学習を飽きるほどさせられるかと思います。
しかし、3年になった頃にはそこで頑張った分の実力が活かせるチャンスがきます。
勉強が楽しいと思える瞬間を、ぜひ皆さんにも体験してほしいと思っています。
たろー
Manna先生も苦労して合格を勝ち取ったんだね?
はい、そのあたりはみんなと同じだと思います。
コロナ禍で不安も多い中ですが、ぜひ一緒に頑張りましょう!
これからどうぞよろしくお願い致します。
何かと縁のあるスタッフでもあるManna先生。
じゅくちょー自身も教えられることが多々ある聡明な先生です。
いろんな経験をしてきています。
海外のことなどもぜひ聞いてあげてくださいね!
ちゃん♪ちゃん♫
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!
2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。
ことば オンライン指導 クラス分けテスト センター試験 ターゲット1900 テストの変化 フォーサイト手帳 中学受験 中学国語 中学理科 中学英語 伸ばすには 全国模試 出願状況 判断力 単語暗記 国公立大学受験 国立大学推薦 国語力 城南高校 城東高校 基礎学力テスト 大学入試 大学入試改革 大学共通テスト 大学受験 学びエイド 学力 学習計画 実力テスト 小学国語 市立高校 徳島中3 徳島北高校 思考力 情操教育 推薦入試 春期講習会 生活管理 英単語 表現力 要約力 読解力 論理力 阿南高専 高校入試 高校受験