基礎学力テスト

11月度から入塾の受験生!?

 

11月が始まってから入塾した中3生がいます。

体験期間中で1週間と入塾して2週間。

第一回基礎学では50点も取れなかった英語。

平成29年度の過去問では91点を。

そして、平成30年度の過去問では85点を。

魔法でもかかったように、

あっという間に点数が爆上りしてしてしまいました!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
 どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。

  • 12月の冬休み前に、移転が決定しました!
  • 移転に伴い、若干名の生徒募集を行います。
  • 来年度の春期講習会からのご入塾ご予約は10名(仮)の予定です。
  • 日本史と世界史が大好きな図書館司書さん!一緒にスタッフとして、塾に図書室を作りませんか?

 

本人の感想が面白い!?

 

異常なほどの成績アップをする本人に、

「どうよ?この点数が取れるようになって?」

と伺ってみました。

 

そうすると、

「こんなん言うのは悪いんでしょうけども、

解けるようになり過ぎて、若干気持ち悪いです。」

と(笑)

 

理科の磁界もあっという間に!?

 

英語が入塾2週間で、

ほぼほぼ仕上がってしまったことで

本日からは苦手の理科の磁界に取り組むことに。

 

今日の授業時間の3時間ほどで、

基礎土台プリントは仕上がりました。

明日以降の授業で標準発展プリントを仕上げ、

基礎学過去問での仕上がり具合を確かめます。

 

成績がたとえ低くとも!?

 

過去の成績が仮に低かろうとも、

正しい学び方をこちらの指導通りに取り入れて

本当に素直に演習を重ねてくれるだけで

これほどの成果が出せるものなだと驚きます。

 

しかし、こちらの指導通りに学んでくれず

自分の習慣化してしまった学び方を変えられずにいる生徒は

予想通り思うようには伸びていってくれません。

 

特に、問題を解くスピードが遅いタイプの生徒は、

様々な問題に出会う回数が圧倒的に少なくなり、

知識も多角的に積み重ならなくなるのです。

 

復習のタイミングも後手後手に回ることになり

学力という面だけを取るならば、

問題を解くスピードと成績上昇率は

完全に比例しているという実感がありますね。

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加