大学受験について

大転換点の大学・高校受験とは!?

 

コロナの影響は、大学受験や高校受験にまで。

横浜国立大学が、2021年度一般入試の個別学力検査を

見送るとの方針を示しました。

ここから

そして、徳島県の公立高校入試でも

入試の出題範囲の削減が発表されておりました。

ここから

考察します!

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。

  • 『つばさ』の夏期講習会の定員は、満席となりました。
  • 定員に達しましたので、夏期講習会の募集は締め切ります。
  • 平常月の募集は、8月度のスタートとなる8月17日(月)から再開します。

 

大学受験変更点のまとめ!?

 

【先に結論】

共通テスト勝負になる。

評定が高い・実力テストで上位層は得をする。

普段から学校生活を真面目に努力する者が報われる。

 

<ポイント1>

  1. 第一志望校の二次試験がなくなる
  2. 二次勝負だった者が共通テスト対策に切り替える
  3. 結果的に共通テストでのボーダーが上がる
  4. 調査書や志望理由書、「評定」が勝敗を分ける

 

<ポイント2>

  1. 共通テスト有り推薦に殺到する
  2. 二次勝負だった上位層が使用する
  3. 部活やり切り組&逆転合格狙い組が推薦から除外される
  4. 「校内実力テスト」や「評定」が勝敗を分ける

 

高校受験変更点のまとめ!?

 

【先に結論】

上位高校はボーダーが上がる。

最後は、内申点勝負になる。

 

<ポイント1>

  1. 出題範囲が狭くなる
  2. 難易度が下がる
  3. 上位層はいつも以上に点数を取る
  4. 内申勝負になる

 

<ポイント2>

  1. 内申点が高めに出される一般公立中学
  2. 学区撤廃により、全県内の公立トップが城東を受験
  3. 内申も高い上位層が熾烈な争いをする
  4. 結果的に二番手三番手高校もボーダーが上がる

 

今年の受験は先が読めない!?

 

お伝えできることがあるとすれば、

一言となるでしょう。

『頑張れ!』と(笑)

 

例年の傾向と対策にどっぷりと漬かり、

本質的な学習をしてこなかった者が

蹴落とされるだけのことです。

 

短絡的な思考でしか物事を考えないからこそ

変化に対応できないのです。

このことが危機だと感じたなら、

成長するしかないのです。

 

過去を悔やむ暇があるのなら、

一問でも多く問題を解きましょう。

何も考えず、演習だけを

作業のようにこなしていたのなら、

一問一問なぜ・どのようにを

説明できるような学び方に変えましょう。

 

先延ばしにしていた、問題点や課題を

自分で尻拭いするチャンスがやってきたのですから!

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加 [CP_CALCULATED_FIELDS][CP_CALCULATED_FIELDS_VAR name=””]