子育て

メンタルブロックス

 

『メンタルブロックス』というボードゲームがあります。

16分のところから解説動画が始まります。

図形感覚を強化する、面白いボードゲームと思って購入しました。

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、上位公立高校受験・国公立大学受験専門塾、じゅくちょー阿部です。

  • 高3生あと2名で定員です。
  • 高2生あと2名で定員です。
  • 高1生募集は締め切りました
  • 中3生あと5名(今年度の中3募集は10月末まで)
  • 中2生あと3名で、定員です。
  • 中1生あと4名で、定員です。
  • 小4-6生あと若干名、お受けいたします。

 

図形感覚を遊びながら鍛える!?

 

女子生徒より男子生徒の方が、

図形問題が得意な場合が感覚的に多くあります。

地図を俯瞰的に想像するのが苦手な女性も多いですよね?

(妻もかなりの方向音痴ですw)

 

エビデンスもないのですが、

じゅくちょーの予想では、ブロック遊びをしているかどうかが

差になるのではないかと睨んでいます(笑)

 

平面図形も空間図形も!?

 

図形パズルを使うことで、

図形感覚を鍛えられるかどうかは分かりませんが

それでも、やっているかやっていないかで

感覚的には差が生まれるのではないかと思っています。

 

『つばさ』も今後は、幼児教育に手を下ろしていきます。

幼少期からの差は大きな差となります。

お勉強よりも、大切な感覚教育を鍛えておくには

幼児教育からはじめることが望ましいことは間違いないでしょう。

 

工夫と試行錯誤が思考力を高める!?

 

便利さは、人の思考力の弊害となることが多くなります。

クリエイティブなことをするときにも、

縛りや制限があるときの方が、完全に自由に創造する時よりも

効果が高いことは分かっています。

 

遊びのなかで知らず知らずのうちに学んでいると、

工夫と試行錯誤により思考力が鍛えられます。

一度プレイして見てたいという方は声をかけてくださいね。

 

子どもたちがハマっているので、スキを見て塾に持っていきます(笑)

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2020年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加 [CP_CALCULATED_FIELDS][CP_CALCULATED_FIELDS_VAR name=””]