高校受験について

第二回基礎学力テスト、平均点!

 

今回もとある三中学の平均点です。

第一回との差はどうなったのか?

気になるところですよね。

では、いってみましょう!

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、37歳3児のパパで認定心理士、じゅくちょー阿部です。

 

ほぼほぼ変化なし!?

 

まずは、1回目の平均点から復習を。

でもって、第二回の平均点はこちら。

 

プラス0.8点の上昇という結果に!?

 

英語以外の教科の平均点は、微増しています。

ただ、英語の下がり具合が大きいですね。

それほど難しくない内容でしたが、どういうことでしょうか?

 

まず考えられるのが、従来通りのテクニックに頼りすぎの可能性。

下線部の問題前後だけを読み取る方法などでは、現在の英語の問題は対処できません。

これは国語も同じことが言えます。

昨年の中2の国語の問題は、冒頭の下線部の答えが最後の行にありましたから。

 

近道と考えて、楽な方法を選び取るような思考力の欠如した生徒は跳ね除けられるわけですね。

 

中文+中文+長文の問題量を解くスピード不足!?

 

一般的な塾さんであれば、英語の指導はこの時期まで英文法に重きが置かれます。

まだまだ中3生は長文に不慣れである可能性がありますね。

過去問を解きまくり、問題量や形式に慣れているなら別ですが。

学校で配布される過去問は、せいぜい2年度分ほど。

塾には豊富にストックがあることが幸いした感じです。

 

塾内平均は、第二回までに在籍してくれていた生徒だけになりますがこちらです。

合計 国語 数学 社会 理科 英語
344.0 60.0 64.2 67.2 78.6 74.0

まだまだ、自慢できるような塾内平均点ではございません。

第三回に向けて、ガシガシと力をつけていただき、目標として国語英語で80点の平均点を目指します!

 

国語英語専門塾なのに、理科の点数をかなり取らせているのは内緒です(笑)

ちゃん♪ちゃん♫

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

鳴門教育大学 附属中学校 附属小学校

友だち追加